
|
就職先・進路 |
|
|
卒業生は,森林や木材に関わる公務員,団体,民間企業をはじめとして,銀行,商社,教育,IT,各種メーカーなど,多種多様な就職先で活躍しています。多くの企業は採用にあたって,学生の専門知識ではなく人間力,すなわち,行動力・積極性(29
%),柔軟性・協調性(22 %),人柄・責任感(19 %),語学・コミュニケーション能力(16 %)を重視しています(2016年5月7日中日新聞)。森林資源環境学講座,森林科学プログラムは,演習林や調査地での宿泊を伴う共同作業・調査,学生実験,実習などが,他講座,他プログラムより数多く盛り込まれており,自然とこれらの能力が備わってきます。よく体育会系の学生が好まれるといいますが,森林や木材という巨大かつ未知で奥深い対象を相手に駆け回る行動力と,深く考え諦めない気力に満ち,グループワークで課題を成し遂げる柔軟性・協調性を身につけた森林講座の学生は,どのような業界でも好まれます。自分のつきたい仕事を探し,挑戦してください。
生物多様性の維持,減災,国土計画,温暖化問題,化石資源の枯渇,資源自給などの観点より,森林や木材の重要性は高まるばかりですので,森林や木材関連の公務員,企業へも多くの人材を輩出しています。カリキュラムで森林・木材分野を網羅しており(これができる大学は少なくなってきました),授業・演習を受けていれば,公務員試験の「林学」分野をフルカバーできるため,公務員を目指す学生が多いのも特徴です。 |
(就職先例)
|
|
● 公務員
国家総合職 |
林野庁,国土交通省(砂防職),国立研究開発法人森林総合研究所
|
都道府県上級職 |
三重県(林学),愛知県(林学),岐阜県(林学),静岡県(林学),
山梨県(林学),石川県(林学),滋賀県(林学),大阪府,北海道,
三重県(警察),富山県(警察) など。出身県を受験する人が多いです。
|
市町村職員,大学職員 |
津市,四日市市,伊勢市,松阪市,鈴鹿市,いなべ市
浜松市,新宮市,勝山市,神戸町,垂井町,立山町 など
三重大学
|
教職員 |
愛知県(高校理科),三重県(高校理科),奈良県(高校理科),
皇學館高校 など。高校農業の免許もとれます。
|
● 森林・木材関係団体
|
日本合板検査会(JAS認定等) など |
● 民間企業
森林管理・経営・環境
森林系コンサルタント |
住友林業,王子緑化,伊勢神宮(神宮林管理)
中部森林技術コンサルタンツ,森林テクニクス など
|
建設系コンサルタント
造園・土木・測量など |
日本工営,国際航業,八千代エンジニヤリング,国土防災技術,
中日本航空 など
|
住宅 |
セキスイハイム,ダイワハウス,三交ホーム など
|
木材・建材・住宅資材
家具・インテリア |
大建工業,ウッドワン,永大産業,朝日ウッドテック,越井木材工業,山西,
カリモク家具,中国木材(広島),後藤木材(岐阜),中村木材(愛知)
フルハシEPO など
|
紙・パルプ,繊維 |
王子製紙,三菱製紙,セッツカートン,大昭和紙工産業,東海染工 など
|
食品,キノコ,農業,
植物,肥料など |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ,味の素ゼネラルフーヅ(AGF),
イチビキ,ヤマモリ,東海漬物,雪国まいたけ,ホクト産業(きのこ),
平和酒造,トヨハシ種苗,日東エフシー,ユニバーサル園芸社 など
|
化学,素材,化粧品など |
ダイセル,カネカ,太陽化学,ホーユー,石塚硝子,ウテナ
荒川化学工業 など
|
|
|
電機,機械,自動車など |
パナソニック,栗田工業,トヨタ車体,住友電装,マキタ,
フジミインコーポレーテッド,林テレンプ など
|
金融など |
JA,郵貯,百五銀行,三重銀行,岡崎信用金庫,福井信用金庫 など
|
その他 |
中日新聞,伊勢新聞,名鉄不動産,中央出版,
マックスバリュ,馬渕教育グループ,トイザらス など
|
|
|
● 大学院進学
|
三重大学,京都大学,東京大学,北海道大学 など |
|
|