平成30年度後期
アンケート回答数10~25名の講義の部
1位 プログラミング |
2位 設計製図学演習Ⅱ |
3位 景観設計論 |

アンケート回答数26~45名の講義の部
1位 環境情報学 |
2位 海洋生物学 |
3位 食品化学 |


アンケート回答数46名以上の講義の部
1位 生物物理化学 |
2位 有機化学Ⅰ |
3位 微生物利用学 |
実験・実習の部
1位 生命機能化学実験実習2 |
2位 水族生理学実験 |
3位 環境土壌学実験 |

平成30年度前期
アンケート回答数10~25名の講義の部
1位 環境系応用数学 |
2位 底生生物学 |
3位 水族病理学 |
アンケート回答数26~45名の講義の部
1位 草地・飼料生産学 |
2位 海洋生物資源学概論 |
3位 魚類増殖学 |
アンケート回答数46名以上の講義の部
1位 微生物学 |
2位 生物物理化学 |
3位 脂質化学 |
実験・実習の部
1位 生命機能化学実験実習3 |
2位 生命機能化学実験実習5 |
3位 フィールドサイエンスセンター農場実習1 |