![]() |
日時 10月25日(木) 13:30〜16:30 |
![]() |
場所 三重大学メディアホール(総合研究棟II(D棟)) |
![]() |
![]() |
講演タイトル,講演者 |
Specificities in symbioses of mycoheterotrophic arbuscular mycorrhizal plants 「菌従属栄養性アーバスキュラー菌根形成植物の特異的な菌根共生」 Masahide YAMATO (Tottori Univ) Mycorrhizal colonization status in Enkianthus campanulatus (Ericaceae) 「ツツジ科サラサドウダンの菌根共生」 Keisuke OBASE (Mie Univ) Water and nitrogen use by desert halophytes in Central Asia approached by isotope analysis 「安定同位体比から見る中央アジアの砂漠に生育する塩生植物の水/窒素利用」 Naoko MATSUO (Mie Univ) The evolution of achlorophyllous (mycoheterotrophic) plants : steps and obstacles to heterotrophy 「無葉緑(菌従属栄養性)植物の進化:従属栄養への道のりとその障害」 Marc-André SELOSSE (Univ Montpellier II) |
![]() |
アクセス |
★津駅から ●津駅前バスのりば「4番」から三交バスで、 「白塚駅前」(06系統)、「太陽の街」(40系統)、 「三重病院」(51系統)、 「椋本(むくもと)」(52系統)、「サイエンスシティ」(52系統)、 「豊里ネオポリス」(52系統)、「三行(みゆき)」(53系統)行きで、 「大学前」下車 ●駅からタクシーで約10分 ★近鉄江戸橋駅から 徒歩で約15分 |
お問い合わせは松田(m-yosuke@bio.mie-u.ac.jp)まで