Activities | |
活動履歴 | last renewed : 2018/02/01 |
卒論発表会
修論発表会
講座恒例行事のボウリング大会が行われました.
エネルギー研究室からは2人が5位入賞を果たしました!
その後は、研究室で4年生が作ってくれたご飯をみんなでおいしくいただきました!
講座恒例行事の研究室対抗ソフトバレー大会が行われました.
なんと2年連続で雨となってしまい,今年もバレー大会になりました.
今年も総合優勝ならず….
講座恒例行事の縦コンが行われました.
今年はカタパルト(投石器)を作成しました!
卒論発表,修論発表は無事終わりました.M1とB3は就職活動開始!
講座恒例行事の研究室対抗ソフトバレー大会が行われました.
今年は残念ながら雨となってしまい,バレー大会になりました.
講座恒例行事の縦コンが行われました.
今年はクルマを作成しました!
卒論発表,修論発表は無事終わりました.M1とB3は就職活動開始!でも初日は雪でとても寒かったです(笑)
講座恒例行事の研究室対抗ソフトボール大会が行われました.
快晴に恵まれました!.
Aチームが2位でしたがBチームは最下位でした.ボロ負けでした(泣).
講座恒例行事の縦コンが行われました.
エネルギーBチームのロープウェイは惜しくも2位でした!!
講座恒例行事の研究室対抗ソフトボール大会が行われました.
天候が危ぶまれましたが無事に快晴を呼びました.
Aチームが見事に2位!Bチームは最下位でしたが頑張りました.
講座恒例行事の縦コンが行われました.
エネルギーBチームの船が見事1位を勝ち取りました!
卒業式(学位記授与式)が行われました.
また,研究室にて追いコンが開催されました.
卒業式に先立って研究室の大掃除を行いました.別室を大幅に片付けました.ベッドが無くなったのが残念ですが,夜遅くならないように頑張りましょう!
(8:50から来ることが奨励されているので)
大阪府立学 生命環境科学部にて農業食料工学会関西支部の学会発表がありました.
本研究室からは青木裕美子さんが学生プレゼンテーション賞を受賞しました.
情報講座の研究室対抗ソフトボール大会が開催されました。念願の最下位脱出(3位)を果たせました!
オープンキャンパスが開催されました.たくさんの訪問ありがとうございました!
卒業式(学位記授与式)が行われました.本研究室では大学院生2名と学部生5名(3名は院進学)が卒業しました.
学長表彰により秋野光徳さんと西口晶子さんが表彰を受けました.
また,研究室にて追いコンが開催されました.卒業する方々へは在校生から寄せ書き並びにささやかなプレゼントがありました.
研究室の大掃除を行いました.
神戸大学農学部で農業機械学会(現:農業食料工学会)関西支部の発表がありました.
本研究室からは高橋寛生さん,高田智之さんがベストプレゼンテーション賞に輝きました.