直線上に配置

セルラーゼ関係のリンク集です

CAZy-Carbohydrate-Active-enZYmes  セルラーゼをはじめとする糖質関連酵素のファミリーや、セルロース結合モジュールなどのファミリーなどのデータベースです。

SWISS-PROT/TrEMBL  蛋白質の配列のデータベース、ファミリーやモジュールへのリンクが豊富、もちろん情報も満載

CAZypeida 糖質加水分解酵素ペディア各ファミリーの酵素情報満載です

NCBI Nucleotide  塩基配列をさがすのによく使っています。酵素遺伝子を探すのに便利です。

NCBI PubMed  論文をさがすのに使っています。メジャー誌が中心ですが論文をさがすのには便利です。

PROSITE  蛋白質のファミリーとドメインのデータベースです。それぞれのファミリーやドメインのコンセンサス配列とか出ていてます。

ENZYME NOMENCLATURE  酵素の分類のデータベースです。いわゆるECナンバーのリストがあります。ひとくちに酵素といっても沢山あることがわかります。ときどき、ECナンバーがかわったり、なくなったりしますので、論文を書く時は要チェックです。

Protein Data Bank  蛋白質立体構造のデータベースです。いろんなセルラーゼやセルロース結合モジュールの構造がありますので、グルグルと自分のコンピュータ上で回してみてください。ここがクレフト、ここが、サブサイト、ふむふむ、このチロシンがセルロースに結合するのか・・・なんてことになったら、あなたはもうセルラーゼ人です。

Rasmol  Rasmolのダウンロードサイトです。ここでRasmolをダウンロードして、PDBからRasmolファイルをダウンロードすれば、あなたのコンピュータのなかで、蛋白質は自由に回ります。上からも下からも。論文では、みることのできない角度から見ることができます。セルロース結合モジュールの構造を結合面から眺めると芳香族アミノ酸が、まるで猫の足の裏のように見えます。

Appl. Environ. Microbiol. online Journal
J. Bacteriol. online Journal
Journal of Biological Chemistry
Proceedings of the National Academy of Sciences of USA
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry
ちょっと前の論文でしたらPDFでとれます。セルラーゼにかぎらず、いろんな論文がありますので。

三重大学 生物資源学部資源循環学科 微生物工学研究室
嫌気性細菌のセルラーゼを中心に、植物への導入などセルラーゼについて様々な研究をしている研究室です。

セルラーゼとは直接関係がありませんが、よく使っているサイトです。

日本DNAデータバンク(DDBJ)  遺伝子の登録をしたり、遺伝子の解析に欠かせない検索ツールがそろっています。またいろんなデータベースへつながっています。

Ribosomal Database Project II リボソーマルRNA配列による細菌の同定などに役立つサイトです。キメラチェックなどの解析ツールや、いろんなソフトのダウンロードサイトにもつながっています。

NCBI Taxonomy Browser  微生物の菌の名前、分類学上での位置とか、その菌で、どれくらいの遺伝子がクローニングされているとか、調べるのに便利なサイトです。

生物遺伝資源センター 微生物の分譲依頼をお願いするところです。IFOを使っていたのですが、こちらに機能が移ったようです。

トップ アイコンセルラーゼの話題にもどる
直線上に配置