学科top>専攻の概要>生命機能科学講座の概要>生命機能科学講座修士論文一覧
生命機能科学講座修士論文一覧

平成19年度
分子細胞生物学
境 和臣

 哺乳類細胞のDNA複製依存的メチル化維持機構がDNA複製フォークの進行に与える影響に関する研究
瀬戸山 隆司

 ヒトサブテロメア領域の複製ダイナミクスに関する研究
田中 大介

 転写活性が複製フォークの進行に与える影響および細胞分化に伴う遺伝子発現の変化に関する研究
分子生物情報学
大谷 浩二

 ゼブラフィッシュ由来 N -ミリストイル化関連タンパク質の機能解析
生理活性化学
服部 圭一

 φX174スパイクGタンパク質のリポ多糖認識におけるトリプトファン残基の役割
藤本 祐希

 リポソーム導入のためのリン脂質結合型抗がん剤の合成とその性質
食品機能化学
赤井 桂子

 スーパーオキシドアニオン検出用の近赤外光発光プローブの開発
荒川 恵梨菜

 脂肪細胞・組織に対する茶カテキン成分の機能改善効果に関する研究
山本 麻加

 生物・化学発光系を用いた酵素分析用発光系の開発
平成18年度
分子細胞生物学
伊藤 公大郎

 核マトリックスと転写活性・不活性遺伝子領域の相互作用に関する研究
木寺 洋也

 NAD酵素サイクリング法を用いた新規DNA損傷検出法の確立と機能性化粧品素材開発への応用
黒川 智仁

 分子コーミングによる複製ダイナミクス解析法の確立と熱ストレスが複製に及ぼす影響に関する研究
鈴木 荘史

 ニコチンアミドがヒト培養細胞の細胞死誘導における形態変化制御機構に及ぼす影響
中出 真理子 マウスセントロメア領域におけるDNAメチル化とヒストンコードの協調性に関する研究
浜地 雄大 ヒト培養細胞におけるテロメアDNAの複製タイミングに関する研究
生理活性化学
大江 健介

 バクテリオファージφX174スパイクGタンパク質5量体の調製およびレセプターリポ多糖との相互作用解析
冨田 剛史

 バクテリオファージφX174の宿主認識におけるリポ多糖糖鎖の構造機能相関
中島 進吾

 不斉誘導反応の基質としての新規エノールエステルの合成とその利用法の検討
生物機能化学
安藤 友昭

 ゴマリグナンの細胞増殖抑制活性
國枝 那美

 パセリならびにナスのヒト白血病細胞増殖抑制成分
潮谷 和史

 ハナサナギタケの抗酸化物質 ─ Hanasanagin ─ 生合成前駆体の合成
土山 貴史

  ヒロヘリアオイラガの毒液ペプチド-Iratin Pll-1-の化学合成
平成17年度
分子細胞生物学
石田 素子

 マウスセントロメアヘテロクロマチン領域におけるDNA複製依存的クロマチン再編成
井田 智恵利

 ヒト白血病細胞HL-60の細胞分化誘導過程においてニコチンアミドにより発現変動が制御される遺伝子の探索に関する研究
奥備 亮子

 ヒト白血病細胞HL-60の細胞死誘導機構におけるニコチンアミドの影響に関する研究
高木 良子

 食品などの抗酸化能およびその機能性に関する研究
二宮 幸治

 哺乳類細胞の核マトリックスを足場としたDNA複製に関する研究
坂宮 智樹

 熱測定法による食品腐敗過程の定量的解析
生理活性化学
川端 章世

 バクテリオファージΦX174スパイクタンパク質の熱化学的解析と結晶化の試み
藤本 陽平

 6-アルケニル-1-デアザプリン誘導体の合成とサイトカイニン活性
吉永 安寿

 バクテリオファージΦX174スパイクHタンパク質とファージssDNAの相互作用解析
生物機能化学
西川 将司

 アマエビ殻中の高脂溶性タンパク質-Pb CP類-の化学的研究-アミノ酸置換体の発見、構造、キチン吸着部位-
吉川 真美子

 カイコ休眠ホルモンと相互作用を持つ体液成分の探索

 生命機能科学講座概要へ戻る

 

 生命機能科学講座のHPへ