「平成30年度第2回環境農林水産フォーラムin鳥羽」 を開催します!

【イベント情報】
「平成30年度第2回環境農林水産フォーラムin鳥羽」 を開催します!

1.日 時:平成31年3月1日(金) 13:00 ~ 16:30(受付12:30~)
2.場 所:鳥羽商工会議所 3Fかもめホール
3.主 催:三重大学大学院生物資源学研究科 教育研究推進センター
4.共 催:鳥羽市
5.後 援:
鳥羽磯部漁業協同組合、鳥羽市観光協会、ミキモトグループ、
鳥羽商工会議所、三重大学伊勢志摩サテライト(順不同)

6.対 象:関連の行政・企業・団体、一般の方
7.プログラム
13:00 ―挨拶 三重大学長/駒田 美弘 鳥羽市長/中村 欣一郎
13:15 「生物資源学研究科の紹介」 生物資源学研究科長/梅川 逸人
13:30 ―シンポジウム「地域活性のあり方と魅力ある水産資源を考える」
司会 社会連携推進室長/田丸 浩

(1) Global for Local, Local for Global
生物資源学研究科・国際交流委員会  教授・委員長/吉松 隆夫
(2) 答志のアラメ海中林の再生に向けて
鳥羽磯部漁業協同組合答志支所 青壮年部長/中村 有介 青壮年部/中村 安明
(3)鳥羽の海で未来を考える 鳥羽市水産研究所/岩尾 豊紀
(4)真珠の輝きと地方の輝き 生物資源学研究科 水圏資源生物学研究室 教授/古丸 明

15:40 ―パネルディスカッション(総合討論)司会 産学連携コーディネーター/前川 行幸
16:30 ―終了の挨拶 三重大学理事・副学長/加納 哲

8. 参加申し込み
参加申込書に必要事項を記入し、ファックスまたはメールにて、2月22日(金)までにお願いいたします。
   ・Fax : 059-231-9634
   ・mail : 件名に「フォーラムの申込」とご記入下さい。
        renkei@(@の後ろにbio.mie-u.ac.jpを付け加えて下さい) 

【お問合せ】三重大学大学院生物資源学研究科チーム総務担当(前川)
TEL:059-231-9502
FAX:059-231-9634
E-Mail:renkei@(@の後ろにbio.mie-u.ac.jpを付け加えて下さい)

詳しくは、 チラシ をご参照下さい。

パンフレット