7月5日(金)、玉城町中央公民館2階会議室において、「第7回 伊勢志摩サテライト交流会」が開催されました。
伊勢志摩サテライト交流会は、三重大学と伊勢志摩サテライト関係自治体(伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町)との間で、特定のテーマをもとに意見交換を行うことを通じて課題解決や官学連携の糸口を見出し、伊勢志摩地域の創生に寄与することを目的とした取り組みです。今回は玉城町の協力のもと「コミュニティ」をテーマに開催し、市町から11名と本学関係者7名の計18名が参加しました。
今年度の交流会は、内容を参加者の議論を中心においた「ゼミ形式」にレベルアップしました。新形式での第1回目のゲストスピーカーには、本研究科の波夛野 豪教授(循環経営社会学)が招かれました。
詳細は,下記サイトをご覧ください。
◆三重大学トピックスのサイト
https://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2019/07/post-1833.html
◆三重大学 地域拠点サテライト
https://www.rscn.mie-u.ac.jp/iseshima/2019/07/7.html