梅崎輝尚教授が三重大学で栽培した大豆が宇宙から帰還。相可高校生が受け継ぐ

本研究科の梅崎輝尚教授が三重大学で栽培した大豆が国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」から帰還し、 宇宙大豆として相可高校生に託されました。
2011.6.18、朝日新聞「育て、宇宙大豆 三重・多気の相可高で植え付け」というタイトルの記事にて、梅崎教授によるコメントが掲載されました。

詳しくは、下記をご覧ください。

宇宙大豆プロジェクト
(三重大学外部のホームページです。)
https://soy.lne.st/comebackdaizu/

三重大X Vol.26   [2011.7.15 発行]
宇宙大豆を相可高校生が受け継ぐ

朝日新聞 2011.6.18
(三重大学外部のホームページです。)
「育て、宇宙大豆 三重・多気の相可高で植え付け」
https://www.asahi.com/edu/student/news/NGY201106170032.html

パンフレット