附帯施設農場の脱渋柿の販売が始まりました。

附帯施設農場の脱渋柿は、11月上旬まで学内を中心に販売を行っております。

附帯施設農場で脱渋柿の販売が始まっています。

脱渋柿の収穫の様子 脱渋柿の収穫の様子


渋柿の渋みを炭酸ガスで抜くための準備としてコンテナに並べます。
次に、収穫した渋柿をビニールで覆い、丸一日炭酸ガスにかけて渋みを抜いていきます。

渋柿の渋みを炭酸ガスで抜くための準備 渋柿の渋みを炭酸ガスで抜くための準備


その後、換気と温度管理を数日間行うことにより、柿から渋みを抜いていきます。
渋みが抜けたことが確認できたら、販売に向けた袋詰め作業を行います。

販売に向けた袋詰め作業 販売に向けた袋詰め作業


脱渋柿は、11月上旬まで学内を中心に販売を行っております。




以下URLもどうぞご覧ください。

https://www.mie-u.ac.jp/news/topics/2021/10/post-2272.html

パンフレット