グローバルナビゲーションへ
本文へ
ローカルナビゲーションへ
-
文字
サイズ
小
中
大
白黒反転
テキスト表示
-
生物資源100周年記念
-
アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
交通案内
キャンパスマップ
-
English
-
教職員用
生物資源学部・生物資源学研究科
ホーム
生物資源学部について
入学者受け入れ
教育
研究
社会連携
大学生活
検索
検索
受験生
新入生
在学生
同窓生
保護者
企業団体
教職員(学内)
ホーム
お知らせ
令和2年度WEBオープンキャンパス2020の開催について <...
お知らせの一覧
年別アーカイブ
2023年(107)
2022年(189)
2021年(150)
2020年(100)
2019年(141)
2018年(159)
2017年(128)
2016年(128)
2015年(160)
2014年(181)
2013年(5)
2011年(2)
2010年(4)
令和2年度WEBオープンキャンパス2020の開催について
2020年06月25日
令和2年度WEBオープンキャンパス2020の開催についてお知らせします。
日程: 8月29日(土)~ 9月6日(日)
※ 予約制の企画は7月1日より申し込み開始です。
詳しくは
予約サイト
をご覧ください。
★ 入試相談会の日程は、 8月3日(月)、5日(水)、7日(金)です。
未来の学生へ
【特集:学生へのインタビュー取材02】
海藻多糖由来の新しい希少糖アルギン酸デオキシ糖の生産
【特集:学生へのインタビュー取材01】
イミダゾールジペプチドの新しい定量分析法の開発
三重の海にこんな生き物がいることを知ってほしい!~三重大学標本作製サークル『BioRecord』
本研究科の粟冠和郎特任教授が、第27回こども大学(Science Lab)で講師をつとめました。
渡邉文二奨学生募集について【生物資源学部3年次に在学する学生対象】※2023年度は終了しました。
慶徳紗希さん(博士前期課程2年)が日本生化学会中部支部令和 4 年度支部長賞を受賞しました.
田中優月さん(博士前期課程2年)が日本生化学会中部支部令和 4 年度支部長賞を受賞しました.
シンポジウム「大雪は忘れた頃にやってくる~ひとすじ縄ではいかない三重の雪予報~」2/18【終了しました】
3/4名古屋港水族館共同研究講演会にて宮﨑多惠子准教授が講演します!【終了しました】
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
慶徳紗希さん(博士前期課程2年)が2022年度日本食品科学工学会中部支部大会にて 優秀賞を受賞しました.
本研究科の粟冠和郎特任教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
本研究科の森阪匡通准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
田中優月さんが日本応用糖質科学会大会にてポスター賞を受賞しました!
本研究科の宮﨑多惠子准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
熊谷菊那さんがセルロース学会第29回大会にて優秀ポスター賞を受賞しました!
オープンキャンパス2022:立花教授、石川輝教授、伊藤智広准教授、吉原佑准教授の体験授業をLIVE配信!
8/31まで【終了しました。】
令和4年度オープンキャンパス2022の開催について
本研究科の立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
MieMu第31回企画展「集まれ!三重のクジラとイルカたち」関連イベントにて吉岡基教授・有薗幸子さん・古山歩研究員が講演します!7/16~【終了しました】
令和4年度学業優秀学生学長賞授与式が行われました。
学問発見サイト『夢ナビ』に飯島慈裕教授の講義が掲載されました
木村妙子教授・金岩稔准教授のオオグソクムシを使った「海洋動物学実験」が三重大 Lectureナビに紹介されました。
中日新聞・伊勢新聞に松田浩一教授がアオリイカの保全に関する授業を志摩市水産高で行った旨、紹介されました。
渡邉文二奨学生募集について(生物資源学部3年次に在学する学生対象)【応募終了しました】
嶋田千里さんが日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞しました!
3/27講演会のお知らせ『見よう!知ろう!伊勢湾の蜃気楼』【終了しました】
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
NHK津放送局「知っトク!防災」コーナーに浦野未来さんが出演しました!
【動画配信中】
NHK津放送局「ポストコロナの学生生活」にて浦野未来さん吉田楓さんらが出演しました!
【動画配信中】
田丸浩教授が「中高生向け生物工学セミナー」の講演を行いました。12/10
奥村研究科長と田丸浩教授が12/6愛知県立瑞陵高等学校を訪問しました!
NHK津放送局「ポストコロナの学生生活」のイベントにて吉田楓さんが参加された様子が放映されました!【動画配信終了しました】
NHKナビゲーションで11/19放送 岡田まりさんと小西凌さんの活動の様子が放映されます!【放映終了しました】
織田大河さんが第58回ペプチド討論会にてポスター発表優秀賞を受賞しました!
慶徳紗希さんの取り組んでいる研究が,食品化学新聞に紹介されました.
飯島慈裕教授の連載記事が日経ビジネス電子版に掲載されています
武藤滉さんが日本魚類学会年会にて最優秀発表賞受賞を受賞しました!
渡邊晋生教授,坂井勝講師らの著作が農業農村工学会賞 著作賞を受賞しました!
本研究科の阿部隆博 研究員が2021年度 日本雪氷学会平田賞を受賞しました!
田中優月さんが日本農芸化学会中部支部例会にて中部支部企業奨励賞を受賞しました!
堀沙那恵さんが日本農芸化学会中部支部例会にて中部支部企業奨励賞・中部支部学術奨励賞を受賞しました!
オープンキャンパス開催中!8/31まで!申込サイト・チャンネルはこちらから!【終了しました】
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
WEBオープンキャンパス2021~生物資源学部チャンネル公開は8/31まで。【終了しました】
松田陽介教授の記事が「こんな研究をして世界を変えよう」というサイトに掲載されました
渡邊竣介さん(学部3年)の取り組みが 三重タイムズに掲載されました!
谷口 瑞季さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
堀 沙那恵さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
一井 省吾さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
小井瑞穂さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会にて最優秀研究奨励賞を受賞しました!
飯島慈裕准教授の記事が「こんな研究をして世界を変えよう」というサイトに掲載されました
清本翼さん、永源奨さんが土壌物理学会にて学会賞(優秀ポスター賞)を受賞しました!
柴田隆豊さんらによる論文が英国の科学雑誌Nature Protocolsに掲載されました!
岡島賢治准教授・伊藤良栄助教らによる研究論文が、2020年度 農業農村工学会賞 優秀論文賞を受賞しました!
岡島賢治准教授が、2020年度 農業農村工学会賞 研究奨励賞を受賞しました!
谷口瑞季さんが日本農芸化学会 中部支部 奨励賞(企業奨励賞)を受賞しました!
WEBオープンキャンパスが開催されました
WEBオープンキャンパス2020情報サイト公開!!
WEBオープンキャンパス情報サイトにて生物資源学部長の動画公開!! 【終了しました】
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
7月1日より申込開始!令和2年度WEBオープンキャンパス2020
「三重大学大学院生物資源学研究科朝日土木株式会社奨学金」採用伝達式が行われました
学問発見サイト『夢ナビ』に野中寛教授の講義が掲載されました
山口郷彬さんらが「松原研究アワード」において大賞を受賞しました!
高山久弥さんらが水産増殖学会にて優秀ポスター賞を受賞しました!
三重テレビで1/12放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授と学生が出演します!
吉田すぎるさんが日本防菌防黴学会第46回年次大会にてポスター賞を受賞しました!
西岡慶彦さんが日本食品科学工学会中部支部大会にて優秀賞を受賞しました!
鈴木萌香さんが、農業農村工学会発表会で研究奨励賞を受賞しました!
村瀬遥香さんが、2019年度日本木材学会中部支部大会で優秀発表賞を受賞しました!
水谷雪乃さんがMarine Biotechnology Conference 2019においてBest presentation賞を受賞しました!
鈴木康平さんが2019 年度 日本線虫学会 第 27 回大会で受賞しました!
清本翼さんと岡田華保さんが農業農村工学会大会で受賞しました!
附属農場「夏休みこども体験学習」開催しました。
第10回みえ水産フォーラム講演会を三重県総合博物館で開催しました。
オープンキャンパスを開催しました!
附属農場「夏休みこども体験学習」開催のお知らせ
学問発見サイト『夢ナビ』に木村妙子教授の講義が掲載されました
川村宜也さんがサイエンス・インカレ口頭発表部門ファイナリストに選出されました!
松岡拓磨さんが第28回日本MRS年次大会にて奨励賞受賞者に選ばれました!
松岡拓磨さんが第14回バイオマス科学会議にてポスター賞を受賞しました!
西岡慶彦さんが日本食品科学工学会中部支部大会にて優秀賞を受賞しました!
本研究科の学生3名が日本水産学会中部支部大会で優秀発表賞を受賞しました!
高橋拓海さんと伊藤太一さんがTri-UIJSSで優秀発表賞を受賞しました!
野中寛教授と松岡拓磨さんがエコプロ2018でウッドデザイン賞受賞作品を紹介しました!
中西友恵さんが気象学会中部支部長賞を受賞しました!
「三重大学大学院生物資源学研究科朝日土木株式会社奨学金」採用伝達式が行われました
Budi Wardimanさんが18th Asian-Australasian Animal Production CongressにおいてBest Presentation Awardを受賞しました
山口郷彬さん・鈴木心さんが第8回中部森林学会大会において中部森林学会学生発表奨励賞を受賞しました
田中郁也さんが日本農芸化学会中部支部第183回例会一般ポスターの部において企業奨励賞を受賞しました !
日比野友亮博士(研究当時本研究科在籍)が新種のナマズを発見しました!
古山歩さんが日本セトロジー研究会第29回(福岡)でのポスター発表部門で,最優秀発表賞を受賞しました!
石川達也さんが平成29年度日本水産学会論文賞を受賞されました
Ki Ageng Sarwonoさんが日本畜産学会124回大会においてEnglish Presentation Awardを受賞!
永戸綾子さん・宮下夏実さんが日本水産学会国際シンポジウムにおいてBest Students Presentation Awardsを受賞しました
村瀬祥光さんが三重大学知的財産優秀出願賞を受賞されました
大和礼奈さんが日本水産学会中部支部大会の優秀ポスター発表賞を受賞!
青木奈緒子さんが日本生物工学会中部支部例会の支部長賞を受賞!
吉岡志帆さんが日本ベントス学会の学生優秀発表賞を受賞!
長岡誠也さん 笹川科学研究助成に採択されました
第12回バイオマス科学会議におけるポスターセッションでポスター賞を受賞
河合将生さんが日本生態学会中部地区大会におけるポスター発表で優秀ポスター賞受賞!
澤山りりんさんが日本生態学会中部地区大会におけるポスター発表で優秀ポスター賞受賞!
Tri-U国際ジョイントセミナー・シンポジウムにおいて,学生3名が最高賞を受賞!
オープンキャンパス
西脇祥子さん 第19回司馬遼太郎フェローシップ 受賞!
生物資源学部4年生の杉浦亜紀さんが「第5回サイエンス・インカレ」(3/5開催)に出場します!
フィトリー・メイリアナワティ・プラティウィさん Aquaculture Europe 2015で口頭発表部門Best Student賞を受賞!
德永有希さん 第64回高分子学会年次大会 学会賞を受賞!
平成27年度学業優秀学生学長賞授与式が行われました
生物資源学部学生が「第4回サイエンス・インカレ」で健闘!
生物資源学部学生が「第4回サイエンス・インカレ」に出場!
就職ガイダンス「入社採用試験!人事はここを見ています!「有名企業人事担当者が特別に語る~人事のぶっちゃけトーク~」」を開催!
学生就職連絡協議会主催「合同グループディスカッション」開催!
就活セミナー「卒業生体験談」を開催!
キャリア実践科目で「研修会カリキュラム企画発表会」開催!
大学院集中講義特別企画・サイエンスショー「Dr.ナダレンジャーの防災科学実験!」開講!
就職ガイダンス「公務員の業務説明会」開催!
「留学プランニングワークショップ」開催!
就職ガイダンス「労働法の基礎知識講座」・「就職活動に向けたテクニック」開催!
就活セミナー「地域企業の魅力」シリーズ第2回を開催!
「三重大學」酒造りキックオフ!
就職ガイダンス「ワーク型!エントリーシート対策<志望動機編>」開催
就活セミナー「地域企業の魅力」シリーズ第1回を開催!
就職ガイダンス「パネルディスカッション&OB・OG交流会」開催!
「エコプロダクツ2014」出展!
就職ガイダンス「ワーク型!エントリーシート対策」開催!
生物資源学部資源循環学科2年生が自由研究発表会!
伊賀拠点で保護者向け就職活動説明会を開催!
「三重県農村災害ボランティア」出動!
就職ガイダンス「社会人としての身だしなみとマナー」開催!
就職ガイダンス「先輩に聞く就活の仕方」を開催!
河村有希子さんが the Award for Encouragement of Research in IUMRS-ICA2014 を受賞!
釘崎さん・成毛さん・長田さんが土壌物理学会ポスター賞!
就職ガイダンス「実践!業界・企業研究について」実施!
キャリア支援センターによる就職ガイダンスを開催!
「三重大学入試相談会」のご案内
久居農林高校が生物資源学研究科を見学!
「ハイスクールフィールドワーク~動く海洋調査研究室~」を実施!
オープンキャンパス準備完了!
三重大えっくす32号で生物資源学部OBにインタビュー!
生物資源学部を大阪でも受験できます
泉陽高校が生物資源学部を見学!
学生蔵人による酒造りが新聞で報道!
今年の梅酒「三重大學」造りが始まりました!
水谷春香さんが繊維学会年次大会で若手ポスター賞を受賞!
平成26年度学業優秀学生学長賞授与式が行われました
広報室が生物資源学部OBにインタビュー!
山田充哉さんが日本貝類学会で最優秀発表賞を受賞!
寺村珠里さんが全日本大学対抗ミートジャッジング競技会で全国優勝!
萩尾華子さんがサイエンスインカレで畠山文化財団賞を受賞!
梅酒「三重大學」全国2位!
資源循環学科の自由研究「凍土と遮水」が朝日新聞で報道!
文部科学省主催第3回サイエンス・インカレに出場!
上原有加里さんが「第23回日本MRS年次大会奨励賞」を受賞!
飯島慈裕教授の取り組みがナショナルジオグラフィック日本版サイトに紹介されています!
学問発見サイト『夢ナビ』に橋本篤教授の講義が掲載されました
学問発見サイト『夢ナビ』に橋本篤教授の講義が掲載されました