福井テレビ6/30放送『News イット!』にて森阪匡通教授による野生のかみつきイルカの対策に関するコメントが紹介されました。

福井県の夕方のローカルニュース番組である福井テレビ『News イット!』にて、福井県内で多くの被害があった野生のかみつきイルカの対策として、そのイルカに発信器を装着したことについて、本研究科の森阪匡通准教授によるコメントが紹介されました。

番組名:『News イット!』
放送日時:福井テレビにて、2025年6月30日(水)
出演:三重大学大学院生物資源学研究科 森阪匡通 教授

また、イルカに発信器を装着したことについて、福井県イルカ被害対策検討委員会の委員長を務める森坂教授によるコメントが、読売新聞,朝日新聞,共同通信等の各メディアで報道されています。



番組の詳細は、以下の福井テレビ番組HPをご覧ください。

(三重大学外部のホームページです)
福井テレビ 2025.06.30
野生"かみつきイルカ"に発信機
リアルタイムで位置を"見える化"し被害防止へ
海水浴場は効果に期待【福井】

関連リンク

(三重大学外部のホームページです)
朝日新聞 2025.06.30
イルカの背びれに発信器、
「かみつきゼロ」めざし追跡
福井で初試行
(三重大学外部のホームページです)
読売新聞オンライン 2025.02.24
福井のかみつきイルカ、
発信器で居場所監視へ...
50針以上縫った海水浴客も
鯨類学研究室 マスコミ報道に関する記事アーカイブ

パンフレット