進化論に関する 本研究科の鈴木紀之准教授(昆虫生態学研究室)
と2ちゃんねる創設者のひろゆき氏との対談記事が、10週にわたり、集英社が発行する雑誌「週プレ」No.30&31から、ひろゆき氏の「この件について」という連載コーナーにて公開されました。
週プレNEWSサイトに鈴木紀之准教授とひろゆき氏による同対談記事が、掲載されていますので、ぜひご覧ください。
見 出 し
ひろゆき×進化生態学者・鈴木紀之のシン・進化論
詳しくは下記サイトをご覧ください。
①「進化の結果で、理にかなっていないものもあるって本当?」
②「ビッグダディは進化生物学的に見て優れている⁉ 『適者生存』や『進化』から考える少子化問題」
③「なぜ生物の性は2つなのか? なぜ目は2つなのか?」
④「動物のオスは、違う種類のメスにも求愛するって本当?」
⑤「暑すぎて虫が減った!? 昆虫はこの暑さに耐えられるんですか?」
⑥「テントウムシの世界にも〝いじめ〟がある? イヤイヤながら進化したテントウムシの話」
⑦「なぜオスとメスの比率は1対1なのか? そして、なぜあぶれたオスが出てくるのか⁉」
⑧「昆虫の特徴や能力を人間の役に立たせる研究ってどこまで進んでるの?」
⑨「進化の過程でDNAが長くなったってどういうこと?」
⑩「〝進化論の父〟ダーウィンのすごさってどんなところですか?」
昆虫生態学研究室 マスコミ報道に関する記事アーカイブ