フィリピンのNVSU(ヌエバ・ヴィスカヤ大学)とのZoom会議


会議の様子

 令和6年6月19日(水)に、 フィリピンのNVSU(ヌエバ・ヴィスカヤ大学)とZoom会議を行い、三重大学側は本研究科の 塚田森生教授 (国際交流委員長)と 伊藤良栄助教 が対応しました。
同校はかねてよりフィリピンでミカンプロジェクトを立ち上げており、今後三重大学と学部間交流や大学間協定を締結したいとの申し出がありましたので、その第一歩としての交流となりました。
NVSUからはWilfredo A. DUMALE, Jr.教授:NVSU学長、クリスティーナ・R・サルヴォサ教授:総務・財務担当副学長、レジーヌ・カーラ・G・タバス国際部部長、エルバート・サナ教授-柑橘類資源研究開発センター所長の4名が参加しました。 同校は日本訪問中の8月22日に三重大学を訪問する予定で、シンポジウムを開催したり、今後の連携について協議していく予定です。 (文責:伊藤良栄助教





くわしくは、下記ホームページをご覧ください。

紀南オープンフィールドホームページ 2024.06.21
フィリピンのNVSU(ヌエバ・ヴィスカヤ大学)とZoom会議を行いました
パンフレット