2024年3月18日、
津市ゆかりの学生らによる「津ビジネスアイデアコンテスト」最終審査会が開催され、「危険な海の厄介者を"三重大ウニ"として高級食材に!」というアイデアにて、本学の講義で学んだ内容を基に、海藻を食い荒らすウニの一種「ガンガゼ」の食用化を提案した生物資源学部1年の西村風輝さん(生物圏生命化学科 海洋生命分子化学教育コース)が最優秀賞に輝きました。
2024年3月28日、中日新聞津市民版ならびに鈴鹿亀山版に、「津ビジネスアイデアコンテスト 三重大・西村さん最優秀賞」というタイトルにて、西村さんの写真やコメントと共に大きく紹介されました。
誠におめでとうございます!
関連リンク
三重大生が「津商工会議所設立130周年記念事業 ビジネスアイデアコンテスト」で優秀な成績を収めました 中日新聞ガンガゼの食用化提案 津ビジネスアイデアコンテスト、三重大生の案が最優秀 中経オンライン
最優秀に三重大の西村さん
ビジネスアイデアコンテスト 津会議所 マスコミ報道に関する記事アーカイブ 表彰に関する記事アーカイブ