立梅用水開設200周年記念祭での研究発表

 令和5年10月29日(日)三重県多気郡多気町勢和トレーニングセンターにて、立梅用水開設200周年記念祭の関連資料展示が行われました。三重大学から、生物資源学研究科共生環境学専攻博士前期課程1年の浦畑夢さん(環境施設工学研究室)、同じく博士前期課程1年の加藤沙耶香さん(水資源工学研究室)が農業や農業用水に関係する自らの研究成果と研究機器を展示・発表しました。会場に訪れた多くの方に研究内容を見ていただきました。
(文責:岡島賢治教授 共生環境学専攻 農業土木学講座 環境施設工学研究室,2024.4以降は、水利施設工学研究室
  ※ 立梅用水:約200年前、櫛田川をせきとめ、およそ247,000人もの人力を要し、全長30kmにも及ぶ農業用水 (立梅用水)が作り上げられたそうです。(参考 http://www.tachibai.jp/「水土里ネット立梅用水」)



展示会場での様子
 



関連記事については下記をご覧ください。

2023.10.12
中日新聞にて岡島賢治教授が取組むスマート農業実証実験プロジェクトについて掲載されました。
⇒ https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/happenings/post-20230932.html

2023.4.6
中日新聞朝刊に本研究科の岡島賢治教授の立梅用水周辺で行っているスマート農業の実証研究に関する取組みが紹介されました。
⇒ https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/happenings/post-44956.html

2022.5.13
岡島賢治教授が行政放送『ほっと-iたき』でスマート農業実証事業を解説しました【動画配信中】
4月28日(木)、中日新聞に三重県多気町立梅用水で行っているスマート農業実証事業の説明会についての取材記事が掲載されました。
⇒ https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/happenings/post-388.html

2021.4.16
岡島賢治教授らの研究課題が農研機構のスマート農業実証実験プロジェクトに採択されました!
⇒ https://www.bio.mie-u.ac.jp/cate/happenings/post-296.html

2021.5.28 プレスリリース
「令和 3 年度農林水産省予算による「スマート農業技術の開発・実証 プロジェクト」に採択されました」
⇒ https://www.mie-u.ac.jp/report/files/90edfcdd91d9c9b34f927464bf6dcbb6.pdf

2021.6.4 第38回三重大学定例記者懇談会を開催しました
⇒ https://www.mie-u.ac.jp/news/topics/2021/06/38-2.html





パンフレット