2/9京都新聞・中国新聞などに立花義裕教授による長く続く大雪に関する解説が掲載されました。

2月9日(日)、京都新聞23頁に、「数年に1度「長い雪」 高い海水温、温暖化影響か」というタイトルで 本研究科の立花義裕教授 による長く続く大雪についての解説が掲載されました。

また、同日、中國新聞27頁に、「「数年に1度」やまぬ雪 温暖化で海水温上昇 雪雲に水蒸気供給」というタイトルで 本研究科の立花義裕教授 による長く続く大雪についての解説が掲載されました。

※ 共同通信による配信にて、以下の新聞に掲載されている可能性があるとのことです。
秋田魁新報、茨城新聞、岩手日報、愛媛新聞、大分合同新聞、沖縄タイムス、河北新報、北國新聞、熊本日日新聞、高知新聞、神戸新聞、さんいん学聞、 山陽新聞、 四国新聞、静岡新聞、信濃毎日新聞、上毛新聞、千葉日報、中国新聞、デーリー東北、東奥日報、 富山新聞、長崎新聞、新潟日報、西日本新聞、日本海新聞、 福井新聞、福島民報、福島民友、南日本新聞、山形新聞、琉球新報


関連リンク

気象・気候ダイナミクス研究室 マスコミ報道に関する記事アーカイブ

パンフレット