グローバルナビゲーションへ
本文へ
ローカルナビゲーションへ
-
文字
サイズ
小
中
大
白黒反転
テキスト表示
-
-
アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
交通案内
キャンパスマップ
-
English
-
教職員用
生物資源学部・生物資源学研究科
ホーム
生物資源学部について
学部・大学院等
入試情報
研究・社会連携
検索
検索
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
企業・地域の方へ
教職員(学内)
ホーム
学部・大学院等
教員一覧
立花 義裕
教員一覧
2023年度 就学カウンセラー・クラス担任
立花 義裕
立花 義裕
三重大学 教員紹介ウェブページ
立花 義裕に関連のあるブログ
9月19日朝日新聞に、リビア洪水に影響を及ぼしたと思われる要因について立花義裕教授の解説が掲載されました。
9/17放送のテレビ朝日「サンデーLIVE!!」にて、立花義裕教授がリビア洪水の原因である異常気象について解説しました。
9/15放送NHK『まるっと!みえ』にて立花義裕教授の解説や勢水丸での大気海洋観測の様子が放映される予定です。【終了しました】
テレビ朝日「サタデーステーション」にて、立花教授が夏の異常気象と台風による豪雨の関連について解説しました。【動画配信中】
9/8放送の東海テレビ『NEWS ONE』に立花教授がリモート出演します。【終了しました】
9/7放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が異常気象の解説でスタジオ出演します。【終了しました】
9/6放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が異常な雲の解説で出演します。【終了しました】
雑誌AERA9月11日号に、猛暑のメカニズムについて立花義裕教授の解説が掲載されました。
8/18放送のテレビ朝日「報道ステーション」にて、カナダの森林火災と世界で多発する森林火災をもたらす異常乾燥の要因についての立花教授の解説が紹介されました。【動画配信中】
8/23放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が異常な雲の成因の解説で出演しました。
8/23放送NHK「ニュースウォッチ9」に立花教授が出演し、北海道の記録的な暑さの原因についての解説しました。【8/30まで見逃し配信中】
8/26放送のCBCラジオ「北野誠のズバリサタデー」に立花教授が今年の猛暑の原因と異常な台風について解説しました。
8/23放送のTBS「ひるおび」に立花教授がリモート出演し、世界で発生する森林火災と異常気象の解説を行います。【終了しました】
8/21放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授が今年の猛暑と干ばつについて解説しました。
8/21放送のTBS「Nサタ」に立花教授がリモート出演し、世界の干ばつとそれに伴う森林火災の解説を行いました。
8/21放送のTBS「THE TIME」にて立花教授がリモート出演し、異常気象について解説しました。
8/20放送の日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」に立花教授がリモート出演し、フラッシュ干ばつについて解説する予定です。【終了しましたが、動画配信されています。】
8/18放送NHK「ニュースウォッチ9」に立花教授が出演し、連日続く異常気象について解説を行う予定です。【8/25まで見逃し配信中】
本研究科の立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
天野未空さん(博士前期課程2年)が、日本地球惑星科学連合2023年大会において学生優秀発表賞を受賞しました!
8/18放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授のハワイ森林火災の気象要因の解説が紹介されます。【終了しました】
日本テレビ「DayDay.」に立花教授がリモート出演し、ハワイの森林火災の気象原因について解説しました。
テレビ朝日「サンデーステーション」に立花教授がリモート出演し、ハワイの森林火災の気象原因について解説しました。
8/13放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」に立花教授が出演します。【終了しました】
8/13放送のMBSラジオ「ネットワーク1・17」に立花教授が猛暑・異常気象・台風についての解説で出演します。【放送終了・動画配信中】
8月2日朝日新聞に、スーパーエルニーニョと異常気象について立花義裕教授の解説が掲載されました。
山中晴名さんが日本気象学会中部支部研究会支部長賞を受賞しました!
8/3放送のテレビ朝日「報道ステーション」に立花教授が出演します。【放映終了・動画配信中】
三重テレビで8/1放送の『Mieライブ 』「気象らぼ」コーナーに立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
7/26放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授が猛暑に関連した解説を行います。【終了しました】
7/26放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が異常な気象現象の解説で出演します。【終了しました】
7月23日読売新聞に、立花義裕教授のスーパーエルニーニョについての解説が掲載されました。
7/24放送の関西テレビ「newsランナー」に立花義裕教授が夏の異常気象の解説でリモート出演します。【放映終了・動画配信中】
7月14日三重タイムズに、立花義裕教授の立花義弘教授に夏の気象の注意点についての解説が掲載されました。
7/13放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が異常気象の解説でスタジオ出演します。【放映終了しました】
7/12ネット生配信「ABEMAヒルズ」に立花教授がオンライン出演し、今週の大雨と猛暑について解説します。【動画配信中】
7/5放送のフジテレビ「ホンマでっか⁉TV」に立花教授が異常気象の解説でスタジオ出演します。【動画配信されています。】
6/29放送のテレビ朝日『大下容子ワイド!スクランブル』にて海洋熱波の気象への影響について立花教授のコメントが紹介されます!【終了しました】
6/29放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が地球温暖化と異常気象の解説でスタジオ出演します。【終了しました】
6月14日朝日新聞に、スーパーエルニーニョと異常気象の関係について立花義裕教授の解説が掲載されました。
6/21放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が雲の解説で出演します。【終了しました】
6月15日読売新聞に、立花義裕教授の今年の猛暑についての解説が掲載されました。
NHK Eテレ「サイエンスZERO」に立花教授が出演し、線状降水帯について解説します!【7/2(日)までNHKプラスにて配信中】
令和4年度三重大学賞及び三重大学優秀論文・著書・作品賞合同表彰式が開催され 本研究科の立花義裕教授らが受賞しました。
6/7放送の東海テレビ『NEWS ONE』に立花教授がスタジオ出演します。【終了しました】
6/7放送のテレビ朝日『大下容子ワイド!スクランブル』に立花教授が出演し、梅雨期の大雨と線状降水帯について松岡修三さんと対談します!【終了しました】
6月3日中日新聞朝刊1面29面に、立花義裕教授の今年の台風についての解説が掲載されました。
三重テレビで6/6放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【終了しました】
5/30放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花教授が生出演し、台風について解説します。【終了しました】
5/28放送のテレビ朝日「サンデーLIVE!!」に本研究科の立花義裕教授がスタジオ生出演し、今年の異常気象について解説します。【終了しました】
5月23日中日新聞朝刊1面に、立花義裕教授の5月の猛暑日についての解説が掲載されました。
2023NEW環境展にブース出展中です!5月24~26日【終了しました】
5/23放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて立花教授の今夏の異常気象についてのコメントが紹介されました。
2023NEW環境展にブース出展します!5月24~26日【終了しました】
5/18放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が異常な気象についての解説でリモート出演します。【終了しました】
5/10放送TBS『ワールド極限ミステリー 』にて立花義裕教授が気象現象の解説をします。【見逃し無料配信中】
5/2放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花教授が生出演し、異常気象について解説します。【終了しました】
三重テレビで5/2放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【終了しました】
4/26放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて立花教授が今春の異常高温傾向についてコメントします。【終了しました】
4/18放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて立花教授の米フロリダ異常気象についてのコメントが紹介されました。
4/6放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて立花教授が異常気象等についてのコメントが紹介されます。【終了しました】
4/5放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が雲の解説で出演します。【終了しました】
三重テレビで3/28放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【終了しました】
3/25放送のCBCラジオミステリー「VAST OCEAN」に立花教授が海と異常気象の解説で出演します。【終了しました】
本日3/24放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて立花教授が今年3月の異常気象と黄砂について解説します。【放映終了しました】
3/18放送のCBCラジオミステリー「VAST OCEAN」に立花教授が海と異常気象の解説で出演します。【終了しました】
3/15放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が気象現象の解説で出演します。【終了しました】
シンポジウム「大雪は忘れた頃にやってくる~ひとすじ縄ではいかない三重の雪予報~」2/18【終了しました】
2/11放送のNHK WORLD-JAPAN「BOSAI」シリーズに立花義裕教授が出演します!【動画配信中】
三重テレビで2/7放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
立花義裕教授らのJPCZの構造とメカニズムについての研究成果がScientific Reportsに掲載され、各メディアにて紹介されています。
2/4放送のNHK「おはよう日本」に立花教授を始めJPCZ観測チームが出演します。【放映終了・動画配信中】
2/2放送のテレビ朝日「報道ステーション」に立花教授らJPCZ観測チームが出演します!【TV放映終了・動画配信中】
2/1放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が雲の解説で出演します。【終了しました】
1/31放送のテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」にJPCZ観測成功した立花教授が取材を受ける様子が放映されました。【動画配信中】
1/19放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにトンガの噴火の気候への影響とアメリカの竜巻について立花教授のコメントが紹介されました。
2022年12月10日(土)生物資源学研究科オープンラボを開催しました。【動画視聴可】
1/16放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにサウジアラビアの大雨冠水について立花教授のコメントが紹介されました。
1/12放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が異常気象の解説でスタジオ出演します【放映終了しました】
12/28放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が雲の解説で出演します。【終了しました】
12/20放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花教授がスタジオ生出演します。【終了しました】
三重大学ホームカミングデイ2022サイトに本研究科の諏訪部教授・関谷教授・伊藤智弘准教授へのインタビューと立花教授の講話が掲載されました。
三重テレビで12/6放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!
【放映終了・動画配信中】
テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、世界各地で起こる洪水被害についての立花教授の解説が紹介されました。
生物資源100周年記念事業:オープンラボ「地球温暖化と気候変動に対応する生物資源学研究と将来展望」を12/10開催します!【終了しました】
11/4放送のNHK「東海ドまんなか」に立花教授が豪雨の解説で出演します。【放映終了・動画配信中】
11/2放送のフジテレビ・「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が雲の解説で出演します。
【放映終了しました】
三重テレビで11/1放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!
【終了しましたが動画視聴可】
立花義裕教授が番組の気象を監修:フジテレビ「超ド級!世界のありえない映像大賞14」10/8放送【放映終了しました】
10/6放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花教授がスタジオ生出演します。【放映終了しました】
ABCテレビ「news おかえり」にて立花教授の解説や、研究室学生・勢水丸乗組員が調査する様子が放映されました。9/19【動画配信中】
9/19配信のテレビ朝日動画にて立花義裕教授が今年の夏の異常気象と地球温暖化について解説します。【放映終了しました】
NHK総合にて勢水丸での線状降水帯観測の様子が放送されました。【放映終了・動画配信中】
毎日新聞に 『線状降水帯生む 海と大気の「前線」三重大・立花教授ら調査』という記事にて立花義裕教授ら研究チームの調査について掲載されました。
中日新聞 「特集 生きるために」という記事に、立花教授の解説や気象・気候ダイナミクス研究室の大学院生ら4人の洋上集中観測について掲載されました。
中日新聞 「梅雨末期の豪雨頻発」という記事に、立花義裕教授の解説が掲載されました。
立花義裕教授が番組の気象を監修:NHK Eテレ 出川哲朗のクイズほぉ~スクール【再放送・NHKプラス視聴可】
9/5放送のテレビ朝日「報道ステーション」にて立花義裕教授がリモート出演しました。【放映終了しました】
9/3放送のフジテレビ「週刊フジテレビ批評」にて立花義裕教授がリモート出演します。【放映終了しました】
8/24放送のフジテレビ・「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授がビデオ出演します。【放映終了しました】
立花教授の海の前線の豪雨誘発に関する調査が産経新聞など各メディアにて掲載されました。
8/16放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花教授がスタジオ生出演します。【放映終了しました】
三重テレビで8/9放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
オープンキャンパス2022:立花教授、石川輝教授、伊藤智広准教授、吉原佑准教授の体験授業をLIVE配信! 8/31まで【終了しました。】
テレビ朝日系の「スーパーJチャンネル」に立花教授が出演し、研究室学生・勢水丸乗組員が調査する様子が放映されます!【放映終了・動画配信中】
7/7メーテレ『ドデスカ!』に立花義裕教授がリモート出演します!【放映終了しました】
本研究科の立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
テレビ朝日系の羽鳥慎一モーニングショーに立花義裕教授が7/4本日生出演します!【終了しました】
三重テレビで7/5放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
6/15勢水丸出港!気象庁の線状降水帯観測計画の記者発表に関して、テレビ朝日系のニュース番組で立花義裕教授が取材を受け、解説されました。【動画配信中】
立花義裕教授が番組の気象を監修:NHK Eテレ 出川哲朗のクイズほぉ~スクール「梅雨の時期の"なるほど"知識満載!」【放映終了しました】
立花教授と学生3名がFM AICHIに出演し、気象・気候に関する研究について紹介しました。【音声公開中】
三重テレビで5/10放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
三重テレビで4/5放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
「令和3年度環境農林水産フォーラム in 北勢」を開催しました!
フジテレビ(東海テレビ)で3/9放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』に立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
環境農林水産フォーラムの開催3/29【終了しました】
21日、立花義裕教授らがJPCZ観測についての記者会見を開き、各メディアにて報道されています。【動画配信中】
3/27講演会のお知らせ『見よう!知ろう!伊勢湾の蜃気楼』【終了しました】
三重テレビで2/1放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
立花義裕教授らの調査団がJPCZと呼ばれる雲の帯の実態解明に19日出港し、各メディアにて報道されました。
テレビ朝日系で1/19放送のニュース番組に立花義裕教授が出演します!【放映終了後、テレ朝サイトにて動画公開中です。】
三重テレビで1/11放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了・動画配信中】
NHK『ガッテン!』に本研究科の立花義裕教授が出演します!12/15【放映終了しました】
アグリビジネス創出フェア2021 に出展しました!
公開シンポジウム『気象学の最新知見を活かした地域との協働』が三重大学にて12/7開催されます。【終了しました】
本研究科の立花義裕教授による特別企画「真鍋淑郎博士の業績と素顔」が12/4開催されます。【終了しました】
読売新聞の連載企画 『三重大発!忍び学でござる』にて立花義裕教授の解説が掲載されました!
アグリビジネス創出フェア2021 に出展しています!【終了しました】
フジテレビ(東海テレビ)で11/3放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』に立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
三重テレビで11/2放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【動画配信中】
立花義裕教授が中日新聞からノーベル賞の真鍋先生の受賞について取材を受け、コメントしました。
三重テレビで10/5放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
CBCラジオで8/21放送の『北野誠のズバリサタデー』に立花義裕教授が出演します!【放送終了しました】
三重テレビで8/3放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
三重テレビで7/6放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
立花義裕教授らの論文がClimate Dynamicsに掲載され、各メディアに紹介されました。
NHKで6/26放送の『週刊まるわかりニュース』に立花義裕教授がビデオ出演しました!
フジテレビで6/30放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』に立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
フジテレビで6/16放送の『世界の何だコレ!?ミステリー』に立花義裕教授が出演します!【放送終了しました】
立花義裕教授らの論文がEnvironmental Research Letters 誌に掲載され、プレスリリースが行われました。
三重テレビで5/18放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【動画配信中】
三重テレビで4/6放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
3月9日『
What's your
生物資源学部?』を開催しました。
3月9日(火)開催!研究活動紹介『
What's your
生物資源学部?』お申込みについて【終了しました】
三重テレビで2/2放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
立花義裕教授らの論文がJournal of Climateに掲載され、新聞各社に掲載されました。
第9回生物資源学研究科オープンラボ「コロナ禍をこえる生物資源学研究科の地域貢献」を開催しました!
太田 圭祐さんが日本雪氷学会 雪氷研究大会2020 学生優秀発表賞を受賞しました!
三重テレビで1/5放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
オープンラボ「コロナ禍をこえる生物資源学研究科の地域貢献」を開催します!【終了しました】
三重テレビで12/1放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
三重テレビで10/6放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
三重テレビで9/8放送の『Mieライブ 』コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
J-WAVEで8/24~27放送の『JAM The World』内コーナー「CASE FILE」に立花義裕教授が出演します!
MBS毎日放送で8/25放送の『ミント!』内コーナー「ナゼトキ」に立花義裕教授が出演します!
CBCラジオで8/8放送の『北野誠のズバリサタデー』に立花義裕教授が出演します!
三重テレビで7/7放送の『Mieライブ 』新コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
白い物体についての各種報道に立花義裕教授が解説・遠隔コメント出演しました。
三重テレビで6/2放送の『Mieライブ 』新コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【放映終了しましたが動画配信されています】
三重テレビで4/14放送の『Mieライブ 』新コーナー「気象らぼ」に立花義裕教授が出演します!【動画配信中】
三重テレビで1/12放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授と学生が出演します!
三重テレビで12/8放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授が出演します!
三重テレビで4/14放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授と学生が出演します!
三重テレビで3/17放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授が出演します!
紀伊半島研究会シンポジウム「紀伊半島の森里海生態系の再生」が開催されました!
三重テレビで1/13放送の『みえの風紀行』に教員3名が出演します!【放映終了しました】
教育関係共同利用拠点シンポジウム「黒潮と日本 ~気候・生態系そして風土~」開催のお知らせ【終了しました】
中西友恵さんが気象学会中部支部長賞を受賞しました!
三重テレビで11/11放送の『みえの風紀行』に立花 義裕教授が出演します!
三重テレビで9/16放送の『みえの風紀行』に立花 義裕教授が出演します!
三重テレビで7/15放送の『みえの風紀行』に立花 義裕教授が出演します!
三重テレビで5/13放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授が出演します!
三重テレビで1/14放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授が出演します!
三重テレビで12/10放送の『みえの風紀行』に立花義裕教授が出演します!
NHK総合の『ナビゲーションN スペシャル「身近に危機が!"異常豪雨"」』に立花義裕教授が出演します!
高大連携「ハイスクールフィールドワーク~動く海洋調査研究室~」を実施!
平成28年度前期教育貢献表彰!
平成27年度第2回「環境農林水産フォーラムを開催しました」
プロジェクト・事業報告会と平成27年度第2回環境農林水産フォーラムを開催します
立花義裕教授が名古屋市科学館サイエンスホールで講演会を開催します!
第1回サイエンスサロン「防災・減災の未来を考える」を開催しました
平成27年度前期教育貢献表彰!
共生環境学専攻特別シンポジウム「緑のループ~新しい持続的社会に向けて~」開催のお知らせ
大学院集中講義特別企画・サイエンスショー「Dr.ナダレンジャーの防災科学実験!」開講!
立花教授による大雪の解説記事が中日新聞に掲載!
立花教授がテレビニュースで国際地学オリンピックについて解説!
立花教授がフジテレビ「新報道2001」に出演!
「ハイスクールフィールドワーク~動く海洋調査研究室~」を実施!