学問探究セミナー「意外と身近なイルカ・クジラ」を開催しました。

7月22日に高大連携事業の一環で,生物資源学部の八木原風助教 (鯨類学研究室)が講師となり,学問探究セミナー「意外と身近なイルカ・クジラ」を開催しました。
沖合や南西諸島に行かないと会えないイメージを持たれがちなイルカやクジラですが、伊勢・三河湾ではスナメリという小型のイルカが岸から観察できるなど、意外と身近な存在です。 本セミナーで は、そんなイルカ・クジラの生態を紹介しました。


(八木先生ご提供)

関連リンク

学問探究セミナー 鯨類学研究室 八木原風助教
パンフレット