7/3放送のTBCテレビ『Nスタみやぎ』にて、天野未空さんがインタビューを受け、海水温調査に関する解説等が放映されます。

7月3日(水)、TBCテレビ「Nスタみやぎ」 にて、塩釜港寄港中の本研究科の附属練習船 勢水丸に,ウミガメを積み込む様子と,集中観測に関する内容が放送される予定です。
本研究科 後期課程2年の天野未空さん(気象・気候ダイナミクス研究室 指導教員 立花義裕教授)がインタビューを受け、ウミガメでの海水温調査に関する解説等が放映されます。
番組での活躍をご期待ください!
※「Nスタみやぎ」・・・東北放送(TBCテレビ)で放送している平日夕方のローカルニュース番組

 番組名 

TBCテレビ『Nスタみやぎ』

 放送日時 

2025年7月3日(木) 18:15-19:00


 URL 

(三重大学外部のホームページです。)
『Nスタみやぎ』

 内 容 

本研究科の附属練習船 勢水丸に、ウミガメを積み込む様子と,集中観測に関する内容

 出 演 

三重大学大学院生物資源学研究科 天野未空さん(後期課程1年)、立花義裕教授

 関連リンク 

【番組配信中】2024.9.8 tbc東北放送 公式YouTube
今年の夏「オホーツク海高気圧ほとんど現れず」過去60年で最弱
冷夏もう来ない?「新しい高気圧」南北傾斜高気圧がやませをブロック そのメカニズムは
【番組配信中】2024.8.15 TBC東北放送
「8年間で3つ」なぜ台風が東北太平洋側に上陸するようになったのか
専門家が指摘する『新しい高気圧』の影響とは
【番組配信中】2024.8.3 TBC東北放送
「冷夏はもう起きない?」その理由は新しい高気圧『南北傾斜高気圧』の発見
見つけたのは三重大学・25歳大学院生の女性
気象・気候ダイナミクス研究室 マスコミ報道に関する記事アーカイブ
パンフレット