- TOP
 - 学部・大学院等
 - 附属教育研究施設
 - 附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター
 - 附帯施設演習林
 - 附帯施設演習林:社会連携
 
附帯施設演習林

紀伊半島の代表的な自然植生を示し、学術的にも責重な森林・国土保全フィールドです。森林・緑地のもつ多面的な機能や森林資源の有効利用などに関す る研究を実施するとともに、森林資源の育成・利用・保全に関する実験や実習を行っています。
社会連携
- 
            
             
              

12/15三重大学アート&サイエンスフェスタ2024にて,立花義裕教授・苅田修一教授・沼本晋也准教授が講演。【終了しました】
 - 
            
             
              

100周年記念誌を刊行しました。
 - 
            
             
              

【2023年度FSC公開講座】源流の森を歩こう!開催8/1
 - 
            
             
              

2023年5月24日,クマノザクラ記念碑除幕式が行われました。
 - 
            
             
              

クマノザクラ近況
 - 
            
             
              

2023年2月17日24日,三重大学大学院生物資源学研究科100周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
 - 
            
             
              

2023年2月17日,三重大学大学院生物資源学研究科 100 周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
 - 
            
             
              

附帯施設演習林で三重大学演習林歌と演習林産"藤堂スギ"を使った額縁の特別展示を行っています。
 - 
            
             
              

プトラマレーシア大学からの表敬訪問がありました
 - 
            
             
              

平成26年度三重大学技術発表会で生物資源学研究科関係職員が発表!
 - 
            
             
              

北立誠小学校の子どもたちがレーモンドホール(水産食堂)の「WOOD JOB!と三重大学演習林」展を見学!
 - 
            
             
              

プトラマレーシア大学からの表敬訪問がありました
 - 
            
             
              

定例記者懇談会で生物資源学研究科の研究成果発表!
 - 
            
             
              

平倉演習林が舞台になった映画「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」いよいよ公開!