附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター
附帯施設農場
自然・生物エネルギーを利用した持続的な農業生産に関する多様な実習教育を行うと共に、教員・学生の研究の場として活用されています。作物、施設園芸、果樹、畜産、農産加工、農業機械などの様々な内容の実習を行い、体験演習では土や家畜とのふれあいから作物栽培、農産物加工について学びます。
附帯施設演習林
紀伊半島の代表的な自然植生を示し、学術的にも責重な森林・国土保全フィールドです。森林・緑地のもつ多面的な機能や森林資源の有効利用などに関す る研究を実施するとともに、森林資源の育成・利用・保全に関する実験や実習を行っています。
附帯施設水産実験所
水産実験所は、生産性が高く豊かな生態系を有することで知られる伊勢湾口部に位置します。周辺では活発な漁業によって多種多様な水産資源が漁獲されています。このような恵まれた立地環境を背景に、水産実験所は、海洋環境や海洋生物等に関する学生の実習や教員・学生の研究に利用されています。 また、イセエビやアワビ類等の海洋生物の資源生態学的研究や、水産に関する情報科学、水産資源の有効活用に関する研究とともに、海女漁業を支援する取組や地域での連携活動等の実験所独自の活動も活発に行っています。
最近の出来事
-
フィリピンのヌエバ・ヴィスカヤ州立大学ご一行が生物資源学部本館ならびに附帯施設農場を来訪しました。
-
クマノザクラ近況
-
令和6年度前期 大学ファーム「楽農講座」について(その2)
-
大学院生物資源学研究科 生物資源学部 概要2024-2025ができました
-
生物資源学部教職員紹介パンフレット2024ができました
-
生物資源学部オープンキャンパス2024ガイドブックができました
-
生物資源学部ガイドブック2025<日本語版>ができました
-
附属練習船勢水丸にて、附属特別支援学校の皆さんをお迎えし、体験航海を開催しました。
-
令和6年度前期 大学ファーム「楽農講座」について
-
附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター パンフレット
-
附属練習船 「勢水丸」の写真が学内写真コンテストで優秀賞を受賞しました!
-
令和5年度 後期 教育貢献表彰!実験実習部門:長菅輝義教授,奥田均教授,三島隆准教授,松井宏樹教授
-
英虞湾の水産資源を守る県立水産高校の取組みについて、指導する本研究科の松田浩一教授の解説が朝日新聞に掲載されました。
-
クマノザクラ近況
-
クマノザクラが2輪ほど咲き始めました
-
教育関係共同利用拠点シンポジウム「変わりゆく黒潮流域圏の環境~海洋研究の最新動向~」を開催しました
-
農場で羊の赤ちゃんが産まれました!
-
三重大学伊勢志摩サテライトシンポジウム「みえの未来図共創DAY in 伊勢志摩」 で 山本康介助教が登壇しました
-
教育関係共同利用拠点シンポジウム「変わりゆく黒潮流域圏の環境~海洋研究の最新動向~」開催のお知らせ3/1【終了しました】
-
1/21,研究発表会「農林業・漁業の環境保全と生産活動の両立」における松田浩一教授による講演の記事が中日新聞に掲載されました。
-
1/5,中日新聞に松田浩一教授による「近年の伊勢エビ漁獲量減少」についての解説が掲載されました。
-
岡辺拓巳准教授が取組むカキ養殖に関する写真展について、中日新聞に掲載されました。1/17まで開催。【終了しました】
-
西岡慶子理事(地域共創担当)、池田智明病院長が附帯施設演習林に来訪しました。
-
農場水田における有機農業への転換を目指して
-
大学ファーム「楽農講座」を再開しました。
-
「全国海女サミット2023」にて松田浩一教授・倉島彰准教授が県沿岸での磯焼けの状況等について講演し、各メディアで報道されています。
-
11/11本研究科の森阪匡通准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
10月5日にロボット草刈機が附帯施設農場に配備されました。
-
生物資源学部で開発された酒米の希少種『弓形穂(ゆみなりほ)』について、明野高校の皆さんの取組みが中日新聞に掲載されました。
-
生物資源学研究科オープンラボ2023を開催しました。
-
10/12放送のNHK「まるっと!みえ」にて松田浩一教授が藻場の消失やアイゴとの関係について解説します。【終了しました】
-
酒米「弓形穂」プロジェクトの意見交換会が開催されました
-
木村清志名誉教授が、日本魚類学会出版のIchthyological Research(Springer社発行)に投稿された論文に対して,2023年度日本魚類学会論文賞が授与されました!
-
生物資源学部本館2階Dゾーン(森のエリア)の木質化工事が行われました。
-
日経産業新聞にて本研究科の松田浩一教授が取組むソフト伊勢エビの開発について掲載されました。
-
日本経済新聞朝刊にて本研究科水産実験所が取組むソフト伊勢エビの開発について掲載されました。
-
日本経済新聞電子版にて本研究科の松田浩一教授のソフト伊勢エビの開発に関する取組みが紹介されています。【動画配信あり】
-
本研究科の附帯施設演習林にて小学生を対象とした公開講座が開催されました。
-
オープンラボ「地域課題に対応する生物資源学研究の展開」を9/29開催します!【終了しました】
-
中日新聞にて本研究科の松田浩一教授が、藻場の衰退の要因等について解説しています。
-
第46回三重大学定例記者懇談会が開催され、本研究科の附帯施設水産実験所における地域共創活動について紹介しました。
-
第6回 三翠ゼミを開催。
-
タマサート大学(タイ)Science and Technology学部のみなさんが三重大学を来訪しました。
-
演習林内にあるシャクナゲの群生地の開花状況
-
県立水産高校のアオリイカの増殖を図る取組みについて、指導する本研究科の松田浩一教授の解説が朝日新聞に掲載されました。
-
県立水産高校のアオリイカの増殖を図る取組みについて、指導する本研究科の松田浩一教授の解説が読売新聞に掲載されました。
-
NHK「まるっと!みえ」にて松田浩一教授が指導する県立水産高校のアオリイカの増殖を図る取組みが放映されました【動画視聴可】
-
附帯施設農場で羊の毛刈り実習を行いました
-
英虞湾の水産資源を守る県立水産高校の取組みについて、指導する本研究科の松田浩一教授の解説が毎日新聞に掲載されました。
-
クマノザクラ植樹に合わせ製作された藤堂スギ記念碑の製作過程紹介
-
入学式に来場された付添者に向けて生産品を販売しました。
-
クマノザクラ近況
-
クマノザクラが2輪ほど咲き始めました
-
勢水丸で採集された新種のイソギンチャクが 「世界の注目すべき海洋生物の新種トップ10」に選出!
-
附帯施設演習林の写真が学内写真コンテストで優秀賞を受賞しました!
-
3/1 NHK「まるっと!みえ」に本研究科の松田浩一教授が出演し、志摩半島の藻場衰退について解説します!【終了しました】
-
2023年2月17日24日,三重大学大学院生物資源学研究科100周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
-
2023年2月17日,三重大学大学院生物資源学研究科 100 周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
-
東京新聞にて、松田浩一教授の磯焼けに関する解説が紹介されました。
-
磯焼けに関する産学官連携で藻場を守る取組みについて、松田浩一教授の解説が伊勢新聞に掲載されました。
-
2022年12月10日(土)生物資源学研究科オープンラボを開催しました。【動画視聴可】
-
附帯施設演習林事務所の玄関に新たに看板を作成し設置されました。
-
三重県立水産高等学校と共同でコレクターによる稚ナマコの採集調査を行いました。
-
12月23日、雪の演習林。
-
生物資源学部「三翠ゼミ」
-
松田浩一教授がTOKYO FM・JFN16局の番組『リミックスZ』の公開録音にゲスト出演します。1/18【終了しました】
-
令和4年度 前期 教育貢献表彰!実験実習部門:松田浩一教授
-
中京テレビ「キャッチ!」にて志摩地域のアワビ等が不漁の要因について松田浩一教授の解説が紹介されました。【動画配信中】
-
「全国海女サミット2022」で基調講演を行った松田浩一教授の講演内容が、毎日新聞に紹介されました。
-
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に松田浩一教授が出演し、志摩市での伊勢エビ漁獲量の減少に関して、伊勢エビや魚などを食べるウツボの影響について解説しました。【放映終了・動画配信中】
-
12/9開催!日本学術会議中部地区会議学術講演会 三重の海の多様性から拡がる学術研究
-
生物資源100周年記念事業:オープンラボ「地球温暖化と気候変動に対応する生物資源学研究と将来展望」を12/10開催します!【終了しました】
-
「伊勢志摩海洋教育研究アライアンス」の協定締結式及び「海のシリコンバレー」シンポジウムを開催しました
-
東紀州の特産品である柑橘を使い、 新商品を開発する取組みがスタートしました!
-
本研究科の森阪匡通准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
【附帯施設演習林】実習報告 自然科学概論-森は生きている-(農林体験セミナー)
-
中日新聞にて、松田浩一教授が志摩半島で進む藻場の衰退と漁業への影響、今後の見通し等を説明しました。
-
毎日新聞の磯焼けに関する記事にて、本研究科の附帯施設水産実験所などでつくる「三重県藻場研究会」の調査について掲載されました。
-
パラオからの訪問団との交流会
-
NHKまるっと!みえ「WEB特集」サイトにて、本研究科の吉岡基教授について掲載されました。
-
8/28公開シンポジウム『フィールドワークが明らかにするイルカ・クジラの生態』【終了しました】
-
朝日新聞にて、松田浩一教授の志摩半島で進む磯焼けについての説明が掲載されました。
-
読売新聞にて吉岡基教授が福井県北部でダイバーがイルカにかまれる被害についてコメントし掲載されました。
-
【動画配信中】">
テレビ朝日『サタデーステーション』にて、本研究科の松田浩一教授が海水温の高い黒潮が流れ込み続けることについて解説しました。【動画配信中】
-
生物資源学部で開発された酒米の希少種『弓形穂(ゆみなりほ)』について、明野高校と伊勢工業高校の取組みが伊勢新聞に掲載されました。
-
福井テレビ6/18放送「なんだ―?ワンダー!」にて本研究科の森阪匡通准教授が声の出演をします!【終了しました】
-
中日新聞・伊勢新聞に松田浩一教授がアオリイカの保全に関する授業を志摩市水産高で行った旨、紹介されました。
-
毎日新聞に、松田浩一教授が三重県内で大きく漁獲量が減少しているマナマコの英虞湾での実態調査について掲載されました。
-
附属練習船 「勢水丸」の写真が学内写真コンテストで優秀賞を受賞しました!
-
附帯施設演習林内で間伐した木が今年度初めて市場へ出荷されました。
-
演習林の写真が学内写真コンテストで優秀賞を受賞しました!
-
毎日新聞の磯焼けに関する記事にて、本研究科の附帯施設水産実験所などでつくる「三重県藻場研究会」の調査について掲載されました。
-
附帯施設農場で大切に肥育した『松阪牛(まつさかうし)』を出荷しました
-
生物資源学部で開発された酒米の希少種『弓形穂(ゆみなりほ)』を原材料に明野高校の生徒らがつくる純米吟醸酒「明野さくもつ」が、各メディアにて報道されています。
-
水産実験所の自動逆洗砂濾過機に関する記事が、海の情報誌「マーレ」に掲載されました。
-
伊藤正明学長が附帯施設演習林に来訪しました。
-
附帯施設演習林で三重大学演習林歌と演習林産"藤堂スギ"を使った額縁の特別展示を行っています。
-
附帯施設農場の脱渋柿の販売が始まりました。
-
松田浩一教授よる講演「鳥羽市の海女漁業の現状~近年の漁獲動向から~」が動画公開されています。
-
令和3年8月直販会中止のお知らせと今後について
-
山本康介助教のFD講演会を開催!
-
令和2年度 後期 教育貢献表彰!
-
中部経済新聞に、松田浩一教授、岡辺拓巳准教授らの水産実験所での取組みが紹介されました。
-
三重大学と鳥羽市は、鳥羽海洋教育研究センター設置に関する覚書を締結しました。
-
令和3年4月直販会中止のお知らせについて
-
新水産実験所の開所式を開催いたしました!
-
駒田学長が水産実験所を視察しました!
-
三重大学ら6者が、「海洋DX」の研究開発と社会実装を促進する産学官連携協定を締結し、新聞各社にて報道されました。
-
岡辺拓巳准教授のFD講演会を開催!
-
渕上佑樹准教授のFD講演会を開催!
-
松田浩一教授のFD講演会を開催!
-
三重大学生物資源学部がクラウドファンディングを開始しました【募集終了しました】
-
11/18(水)直販会の出品物について
-
令和2年度 前期 教育貢献表彰!
-
11月三重大学農場直販会の案内
-
岡辺拓巳准教授が、大成学術財団第2回研究成果発表会にて銅賞を受賞され、日経新聞に掲載されました
-
海洋生物資源学科2年生の「臨海実習」が三重大 Lectureナビに紹介されました。
-
10/21(水)農場直販会が行われました。
-
森林資源環境学教育コースの森林調査の実習が三重大 Lectureナビに紹介されました。
-
10/21(水)直販会の出品物について
-
10月三重大学農場直販会の案内
-
直販会を再開いたします!
-
6月の直販会中止のお知らせについて
-
5月の直販会中止のお知らせについて
-
大学ファーム休止のお知らせ
-
4月の直販会中止のお知らせについて
-
3/18(水)直販会の出品物について
-
2/19(水)直販会の出品物について
-
令和元年度後期 第8回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
令和元年度後期 第7回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
1月三重大学農場直販会の案内
-
令和元年度後期 第6回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
12/18(水)直販会の出品物について
-
アグリビジネス創出フェア2019にブース出展しました!
-
プトラマレーシア大学からの表敬訪問がありました
-
令和元年度後期 第5回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
令和元年度後期 第4回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
令和元年度後期 第3回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
長菅輝義教授のFD講演会を開催!
-
森阪准教授らによる共著論文がネイチャー出版グループの電子ジャーナル Scientific Reports に掲載されました!
-
11/20(水)直販会の出品物について
-
11月三重大学農場直販会の案内
-
10/16(水)農場直販会が行われました。
-
令和元年度後期 第2回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
10/16(水)直販会の出品物について
-
令和元年度後期 第1回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
令和元年度前期 第12回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
9/18(水)農場直販会が行われました。
-
9/18(水)直販会の出品物について
-
9月三重大学農場直販会の案内
-
附属農場「夏休みこども体験学習」開催しました。
-
平成31年度前期 第11回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
木村 清志 名誉教授がベトナム科学技術院からこれまでのベトナムに対する貢献として表彰を受けました
-
8/21(水)直販会の出品物について
-
8月三重大学農場直販会の案内
-
平成31年度前期 第10回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
第60回東海・近畿地域大学附属農場協議会を開催しました。
-
平成31年度前期 第9回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
附属農場「夏休みこども体験学習」開催のお知らせ
-
平成31年度前期 第8回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
7/17(水)直販会の出品物について
-
7月三重大学農場直販会の案内
-
平成31年度前期 第7回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
平成31年度前期 第6回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
6/19(水)農場直販会が行われました。
-
6/19(水)直販会の出品物について
-
平成31年度前期 第5回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
平成30年度 後期 教育貢献表彰!
-
6月三重大学農場直販会の案内
-
平成31年度前期 第4回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
5/15(水)農場直販会が行われました。
-
平成31年度前期 第3回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
5/15(水)直販会の出品物について
-
5月三重大学農場直販会の案内
-
4/17(水)農場直販会が行われました。
-
平成31年度前期 第2回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
4/17(水)直販会の出品物について
-
平成31年度前期 第1回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
4月三重大学農場直販会の案内
-
3/20(水)農場直販会が行われました。
-
平成30年度後期 第12回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
3/20(水)直販会の出品物について
-
平成30年度後期 第11回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
3月三重大学農場直販会の案内
-
2/20(水)農場直販会が行われました。
-
平成30年度後期 第10回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
2/20(水)直販会の出品物について
-
平成30年度後期 第9回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
三重大学教育ファーム(豆腐作り)が行われました。
-
2月三重大学農場直販会の案内
-
平成30年度後期 第8回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
1/16(水)農場直販会が行われました。
-
1/15(水)直販会の出品物について
-
平成30年度後期 第7回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
1月三重大学農場直販会の案内
-
12/19(水)農場直販会が行われました。
-
平成30年度後期 第6回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
12/19(水)直販会の出品物について
-
12月三重大学農場直販会の案内
-
平成30年度後期 第5回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
三重大学教育ファーム(大豆収穫)が行われました。
-
三重大学教育ファーム(サトイモ収穫)が行われました。
-
平成30年度後期 第4回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
アグリビジネス創出フェア2018に出展しています!
-
11/14(水)農場直販会が行われました。
-
三重大学教育ファーム(ミカン収穫)が行われました。
-
11/14(水)直販会の出品物について
-
平成30年度後期 第3回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
次回農場直販会11月14日(水)のお知らせ
-
10/17(水)農場直販会が行われました。
-
髙橋夢加さん(修士課程1年)、木村清志 教授らが日本産ムロアジ属を発見しました!! キツネアカアジ(新称)
-
びわ湖環境ビジネスメッセ2018にブース出展しています!
-
平成30年度後期 第2回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
10/17(水)直販会の出品物について
-
三重大学教育ファーム(稲刈り脱穀)が行われました。
-
平成30年度後期 第1回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
10月三重大学農場直販会の案内
-
平成30年度前期 第12回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
9/19(水)農場直販会が行われました。
-
9/19(水)直販会の出品物について
-
平成30年度前期 第11回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
9月三重大学農場直販会の案内
-
8/22(水)農場直販会が行われました。
-
日比野友亮博士(研究当時本研究科在籍)が新種のナマズを発見しました!
-
8/22(水)直販会の出品物について
-
平成30年度前期 第10回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
平成30年度前期 第9回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
次回農場直販会8月22日(水)のお知らせ
-
平成30年度前期 第8回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
7/18(水)農場直販会が行われました。
-
7/18(水)直販会の出品物について
-
平成30年度前期 第7回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
7月三重大学農場直販会の案内
-
三重大学教育ファーム(大豆播種)が行われました。
-
平成30年度前期 第6回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
6/20(水)農場直販会が行われました。
-
6/20(水)直販会の出品物について
-
平成30年度前期 第5回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
6月三重大学農場直販会の案内
-
三重大学教育ファーム(田植え)が行われました。
-
5/16(水)農場直販会が行われました。
-
三重大学教育ファーム(茶摘み加工)が行われました。
-
平成30年度前期 第4回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
5/16(水)直販会の出品物について
-
平成30年度前期 第3回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
5月三重大学農場直販会の案内
-
平成30年度前期 第2回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
4/18(水)農場直販会が行われました。
-
平成30年度前期 第1回大学ファーム「楽農講座」を開催しました。
-
平成28年度附属練習船勢水丸(体験航海)公開講座のお知らせ【終了しました】
-
木村清志名誉教授が、日本魚類学会出版のIchthyological Research(Springer社発行)に投稿された論文に対して,2016年度日本魚類学会論文賞が授与されました!
-
記者会見を開催!三重大発の新商品3点をお披露目しました!
-
「アグリフードEXPO大阪2015」に附属農場出展!
-
平成26年度三重大学技術発表会で生物資源学研究科関係職員が発表!
-
北立誠小学校の子どもたちがレーモンドホール(水産食堂)の「WOOD JOB!と三重大学演習林」展を見学!
-
プトラマレーシア大学からの表敬訪問がありました
-
「WOOD JOB!と三重大学演習林」開催中!
-
定例記者懇談会で生物資源学研究科の研究成果発表!
-
「きらめき☆三重大学!」で附属農場のお米に突撃取材!
-
木村清志教授がラジオ出演!
-
水産実験所公開講座を開催しました
-
「農場はおいしい!試食会」を開催!
-
天津師範大学ダブルディグリープログラムで演習林の藤堂杉が贈られました!
-
平倉演習林が舞台になった映画「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」いよいよ公開!
-
入学式で農場生産品と梅酒「三重大學」を販売!
-
附属農場の農産製造室を改修!
-
フィールドサイエンスセンター技術部職員研修会を開催!
-
文部科学省総合ミュージアム「勢水丸企画展示」のご案内