- TOP
- 学部・大学院等
- 大学院(博士前期課程)
- 生物圏生命科学専攻
- 海洋生命分子化学講座
- 海洋微生物学
- 海洋微生物学:研究トピック
海洋微生物学
微生物(細菌類,真菌類,単細胞藻類)を海洋における有用生物資源の一つとして位置づけ,有用微生物の探索と単離を行い,生化学的・生理学的・生態学的特性の解析ならびに有効活用するための理論と技術について研究する。また,食品微生物の制御技術の根幹をなす洗浄および殺菌技術の最適化を目的として,界面化学的な解析を軸に多面的な教育研究を行う。
研究トピック
-
令和4年度三重大学賞及び三重大学優秀論文・著書・作品賞合同表彰式が開催され 本研究科の立花義裕教授らが受賞しました。
-
嶋田千里さんが日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞しました!
-
柴田敏行准教授・三宅英雄准教授・田中礼士准教授の研究課題がNEDO『先導研究プログラム』に採択されました!
-
福﨑智司教授が日本防菌防黴学会にて学会賞を受賞しました!
-
吉田すぎるさんが日本防菌防黴学会第46回年次大会にてポスター賞を受賞しました!
-
公開講座「驚きの生命機能のチカラとその制御」を開催しました
-
水谷雪乃さんがMarine Biotechnology Conference 2019においてBest presentation賞を受賞しました!
-
水谷雪乃さんがマリンバイオテクノロジー学会宮崎大会において優秀ポスター賞を受賞されました
-
酒井俊典教授,柴田敏行准教授,田中礼士准教授,三宅英雄助教,村瀬祥光さんが三重大学知的財産優秀出願賞を受賞!
-
プロジェクト・事業報告会と平成27年度第2回環境農林水産フォーラムを開催します
-
田中礼士准教授の 「海藻を分解する新種の細菌からバイオエタノールを作り出す研究」 に関するニュースが放映されました
-
福﨑教授が企業と共同研究をした成果が新聞報道!
-
「農業ビジネスソリューション展」に出展!
-
福﨑智司教授が平成25年「農業技術功労者表彰」を受賞!しました!