山の頂から
海の底まで。

生物資源学部生物資源学研究科

生物資源学部は、人間が生きていくうえで欠かせない多様な生物資源と、
それを育む環境について、広く教育・研究する学部です。

農業や畜産を学べる農場や、
紀伊半島の豊かな自然に位置する演習林をはじめ、
多様な海生生物を対象とした実習・研究を行える水産実験所、
中部地区の国立大学が所有する唯一の水産・海洋系練習船「勢水丸」など、
充実したフィールド体験学習を行える、附属教育研究施設を所有しています。

「山の頂から海の底まで」広大なフィールドすべてが教育・研究の対象。
豊かな生物資源の生産と利用、その生産を支える環境の維持に貢献し、
それらの関連産業振興を担う人材の育成を目指しています。

ABOUT US

Events最近の出来事

VIEW MORE

Undergraduate /
Graduate School学部・大学院

学部について
1学部1学科4コース制※。山から海まで、様々な生物資源の
地球環境・生態・個体・細胞から分子に至るまで、幅広い学問を学べます。
VIEW MORE

生物資源
総合科学コース

※2年次以降は生物資源総合科学コース以外の3コースへ配属されます。 VIEW MORE

海洋生物
資源学コース

  • 海洋生物資源学専修
VIEW MORE

農林環境科学コース

  • 農学専修
  • 森林科学専修
  • 農業工学専修
VIEW MORE

生命化学コース

  • 生命機能化学専修
  • 海洋生命化学専修
VIEW MORE
大学院について
生物資源学のより専門的な知識を習得しながら科学的思考を身につけ、
自ら設定した課題に対する解決能力を高め、研究者として独り立ちすることを目指します。
VIEW MORE
附属教育研究施設

Centers附属教育研究施設

生物資源学部には、学外施設として「農場」「演習林」「水産実験所」の3つの施設で構成される「附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター」、そして練習船「勢水丸」、この4つの施設を有しています。

VIEW MORE
研究・社会連携

Research & Social
collaboration研究・社会連携

さまざまな分野で研究活動を行っている、本学研究科の教員を紹介するとともに、研究内容や研究成果についても積極的に紹介しています。

VIEW MORE
パンフレット