山の頂から
海の底まで。
生物資源学部生物資源学研究科
生物資源学部は、人間が生きていくうえで欠かせない多様な生物資源と、
それを育む環境について、広く教育・研究する学部です。
農業や畜産を学べる農場や、
紀伊半島の豊かな自然に位置する演習林をはじめ、
多様な海生生物を対象とした実習・研究を行える水産実験所、
中部地区の国立大学が所有する唯一の水産・海洋系練習船「勢水丸」など、
充実したフィールド体験学習を行える、附属教育研究施設を所有しています。
「山の頂から海の底まで」広大なフィールドすべてが教育・研究の対象。
豊かな生物資源の生産と利用、その生産を支える環境の維持に貢献し、
それらの関連産業振興を担う人材の育成を目指しています。
News学部のニュース
VIEW MORE-
第115回文化講演会 ?発見塾にて諏訪部圭太教授が講演します!11/16
-
生物資源学研究科オープンラボ2024を開催しました。
-
本研究科の水野隆文准教授が組織委員長を務める第11回国際蛇紋岩植生会議の開催について
-
第16回三重大学駅伝大会のお知らせ12/7
-
【受験生の皆さんへ】学部長の案内による新学科・コース紹介動画を公開中。
-
4月1日、生物資源学研究科・生物資源学部の公式Webサイトをリニューアルしました。
-
附属農場直販会について(再開未定のお知らせ)
-
【動画公開中】10/23放送名古屋テレビ『どですか+』に立花義裕教授がリモート出演し「異常気象と桜の開花異変」について解説します。
-
苅田修一教授、内藤啓貴助教が10/23-24開催のFOOD STYLE Chubu に出展します。【終了しました】
-
10/10放送TBS『news23』にて立花義裕教授がアメリカを襲うハリケーンについて解説します。【終了しました】
Events最近の出来事
VIEW MORE-
11/6テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて台風,スペインの豪雨,今年の冬の天候の見通しについての立花義裕教授による解説が紹介されました。
-
令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」について
-
令和6年度「フィールド地質学」の講義を三重県総合博物館で行いました。
-
令和6年度「フィールド地質学」の講義で鬼が城、熊野市紀和鉱山資料館のフィールド学習を行いました。
-
防災訓練について
-
生物資源学部の学生が「新鹿に来たくなるCM」制作にチャレンジ【動画公開中】
-
SDGs AICHI EXPO 2024にて、岡島賢治教授が講演を行いました。
-
月刊誌「開拓情報」掲載 関谷信人教授
-
三重大学と独立行政法人国際協力機構(JICA)との連携覚書が更新されました。
-
立花義裕教授によるイタリアで起きた海上竜巻に関する解説が『FRIDAY DISITAL』に掲載されました。