白水 貴
菌類の見えない多様性を解き明かす
キーワード:系統、進化、真菌類、生態、生物資源、多様性、DNA、微生物、分類
白水 貴に関連のあるブログ
-
【WEB公開中】本研究科の白水貴准教授の菌類に関する取材記事が掲載されました。
-
本研究科の白水貴准教授が監訳した本が出版されました。
-
本研究科の白水貴准教授のキタキクラゲに関する研究成果が日本経済新聞にて紹介されました。
-
山本裕大さん(博士前期課程1年)が、日本菌学会第68回大会にて学生最優秀口頭発表賞を受賞しました!
-
本研究科の白水貴准教授の菌類に関する研究が三重大学広報誌「X」に掲載されました。
-
第5回 三翠ゼミを開催。
-
第4回 三翠ゼミ「三翠Diversity」
-
渡邊伶奈さん、奥田久瑠美さんが「三重大学の2030年SDGs達成に向けたアイデア」にて入賞しました!
-
マレーシア トレンガヌ大学との共同ウェビナーを開催します。12/22【終了しました】
-
白水貴准教授のFD講演会を開催!
-
フジテレビFNNオンラインにて「毒キノコ関連投稿が相次ぐ理由と見つけた時の注意点 」 について白水 貴 助教のコメントが掲載されました。
-
公開講座「植物・虫・きのこ-農業生物資源の多様性と機能-」を開催しました
-
白水貴助教の研究内容講演会を開催!