農林環境科学コース
教育トピック
-

令和7年度 三重大学教育ファームについて
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第6回目を実施しました。
-

学問探究セミナー「菌類の多様性と生態 ― 陸上生態系の見えない調節者」を開催しました。
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第5回目が終了しました。
-

滝沢憲治准教授のFD講演会を開催!
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:渡辺晋生教授
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第4回目が終了しました。
-

齊藤勇人助教のFD講演会を開催!
-

三重大学教育ファーム(大豆の播種)が行われました。
-

鶴田健二准教授のFD講演会を開催!
-

【 公開授業 】基礎メカトロニクス
-

渡部優助教のFD講演会を開催!
-

【 公開授業 】森林生態学
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!26-45名の部門:森尾吉成教授
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:取出伸夫教授・坂井勝准教授
-

鈴木紀之准教授のFD講演会を開催!
-

村上覚准教授のFD講演会を開催!
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第3回目が終了しました。
-

【 特別公開授業 】生物資源学総論 第7回目
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第2回目が終了しました。
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」が始まりました。
-

令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」全日程終了しました。
-

東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」2/20開催のお知らせ【終了しました】
-

令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」第5回目みかんの缶詰めが終了しました。
-

1/24松阪多気サテライト開設記念セミナー開催のお知らせ【終了しました】
-

令和6年度 前期 教育貢献表彰!10-25名の部門:福島崇志教授
-

令和5年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:坂井勝准教授
-

三翠Grant
-

渕上佑樹准教授のFD講演会を開催!
-

森林資源環境学教育コースの森林調査の実習が三重大 Lectureナビに紹介されました。
-

吟醸梅酒「三重大学」の梅を使用した梅パイを販売!
-

梅崎輝尚教授が三重大学で栽培した大豆が宇宙から帰還。相可高校生が受け継ぐ