- TOP
- 学部・大学院等
- 学部
- 生物圏生命化学科
- 生命機能化学教育コース
- 生命機能化学教育コース:教育トピック
生命機能化学教育コース
地球上に生息する多様な生物に関する生理機能、および生物が産生 する有用物質の構造と機能に関する化学を中心に、食品分野、環境・エ ネルギー分野、医療分野および生物工学分野などに寄与するバイオサイ エンスとバイオテクノロジーについて総合的に学ぶことができます。
教育トピック
-
学問探究セミナー「光るタンパク質を調べよう! −ホタルやクラゲの光る仕組みについて−」
-
國武絵美准教授のFD講演会を開催!
-
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
竹林慎一郎教授のFD講演会を開催!
-
第8回 三翠ゼミを開催。
-
第5回 三翠ゼミを開催。
-
本研究科の粟冠和郎特任教授が、第27回こども大学(Science Lab)で講師をつとめました。
-
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
令和3年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:増田裕一准教授
-
令和2年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:増田裕一准教授
-
平成30年 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:磯野直人准教授
-
学問発見サイト『夢ナビ』に橋本篤教授の講義が掲載されました
-
学問発見サイト『夢ナビ』に橋本篤教授の講義が掲載されました