内藤 啓貴
自然環境・生物と対話するためのセンサづくり
キーワード:スマート農業、豊かな食、五感、センシング(光、音響、電気化学)、データサイエンス(統計、人工知能)、生物と話したい
内藤 啓貴に関連のあるブログ
-
超異分野学会2024豊橋フォーラムにて、内藤啓貴助教,松尾直樹さん,井奥理久さん,水谷太稀さん,杉野乃輝さんが「ポスターセッション:オーディエンス賞第1位」を受賞!
-
苅田修一教授、内藤啓貴助教が10/23-24開催のFOOD STYLE Chubu に出展します。【終了しました】
-
「 ワークショップのファシリテータースキル向上講座 」@設計製図学演習Ⅰ、設計製図学Ⅱ
-
設計製図学演習Ⅰにて工藤正氏をお招きし、特別講義「機械工作法から見た設計技術」を開催しました!
-
6/29【対象:小学4年生~中学生】デジタルファブリケーションワークショップ体験【終了しました】
-
6/26TOKAI RADIO『下川みくにのMIRAIにエール』にて内藤啓貴助教が電話出演します!【終了しました】
-
中日新聞に第21回産学官連携セミナーや内藤啓貴助教が講演したことについて掲載されました。
-
第21回産学官連携セミナーin伊賀にて内藤啓貴助教が講演しました。
-
「第21回産学官連携セミナーin伊賀」開催のお知らせ2/9【終了しました】
-
福島嵩彬さん(博士前期課程2年)がシステム農学会2023年度大会にて、優秀発表賞(北村賞)を受賞しました!
-
三重県総合博物館での本研究科の研究活動紹介パネル展開催のお知らせ11/11-11/19【終了しました】
-
三翠Animal
-
10/3インドネシア・ランプーン大学よりDiding Suhandy先生をお招きし、英語講演が行われます。【終了しました】
-
L'Institut Agro Dijon(フランス)の研究者3名が本研究科を訪問され、議論や交流を深めました。
-
村上克介教授 最終講義「今、伝えておきたいこと。」3/23【終了しました】
-
読売新聞にて内藤啓貴助教が獣害対策のためのセンシング技術について解説が掲載されました。
-
農業協同組合新聞に、内藤啓貴助教の取り組んでいる研究について掲載されました。
-
NHKおはよう東海で10/12放送 内藤啓貴 助教による実験の様子が放映されます!【放映終了しました】
-
スマート農業を推進する村づくりについて 内藤啓貴助教らの取り組みが 神戸経済新聞等で掲載されました!
-
内藤啓貴助教のFD講演会を開催!