名田 和義
高糖度・高リコペントマト果実生産にはカリウムが効く!!
キーワード:生物、分析化学、植物生理学、代謝生理学。植物や野菜が好きであること(食べることも含めて)
名田 和義に関連のあるブログ
-
エコプロ2024に木質分子素材制御学研究室、三重大学・地域脱炭素バイオマス研究センターが出展。12/4~6【終了しました】
-
学長ブログに、渡邉文二奨学金寄付感謝式と奨学生採用決定通知書伝達式の様子が掲載されました!
-
附属紀伊・黒潮生命地域フィールドサイエンスセンター パンフレット
-
マレーシアのプトラマレーシア大学の皆さんが本研究科の附帯施設農場を訪問しました。
-
令和6年度春山国際派遣給付金募集について【生物資源学研究科博士課程に在学する女子学生対象】7/31迄【終了しました】
-
株式会社島津製作所の本社を訪問しました
-
渡邉文二奨学生募集について【生物資源学部3年次に在学する学生対象】※2024年度は終了しました。
-
酒米「弓形穂」プロジェクトの意見交換会が開催されました
-
渡邉文二奨学生募集について【生物資源学部3年次に在学する学生対象】※2023年度は終了しました。
-
第3回 三翠ゼミ「三翠SPA」
-
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
-
渡邉文二奨学生募集について(生物資源学部3年次に在学する学生対象)【応募終了しました】
-
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
-
名田和義教授のFD講演会を開催!
-
公開講座「植物・虫・きのこ-農業生物資源の多様性と機能-」を開催しました
-
平成26年度後期教育貢献表彰!
-
久居農林高校が生物資源学研究科を見学!
-
平成25年度後期教育貢献表彰!森尾吉成准教授,名田和義准教授,森川由隆准教授,奥田均教授