魚類増殖学
魚類を主体とした水生脊椎動物の種多様性・系統・分類・動物相,および繁殖・成長・食性などの生活史について,魚類学や動物生態学,繁殖生理学的観点から研究を行い,これらの動物の基礎的生物情報を蓄積するとともに,減少の一途を辿る魚類資源など水生動物個体群の維持・増大ならびに水域の生物多様性保全に寄与する教育研究を行う。
研究トピック
-
海洋生物資源学科4年の塚田秋葉さん撮影の写真が、優秀賞に選ばれました。
-
本研究科の八木原風さんらのイルカの年齢推定に関する研究成果が、国際誌''Marine Mammal Science''に掲載され、マスコミ報道されています。
-
久保敦暉さん(学部3年)の論文が日本生物地理学会会報に掲載されました!
-
鯨類研究センターと名古屋港水族館の共同研究が ドイツの学術雑誌 Diseases of Aquatic Organisms に掲載されました!
-
森阪准教授が、アメリカ哺乳類学会の国際学術誌である Journal of Mammalogy の Associate Editor に就任しました!
-
森阪匡通准教授の研究グループが発表した論文がScientific Reports誌で「TOP 100 in Ecology」に選ばれました!
-
瀬川太雄さんが第25回日本野生動物医学会大会で優秀口頭発表賞を受賞しました!
-
木村 清志 名誉教授がベトナム科学技術院からこれまでのベトナムに対する貢献として表彰を受けました
-
髙橋夢加さん(修士課程1年)、木村清志 教授らが日本産ムロアジ属を発見しました!! キツネアカアジ(新称)
-
森阪匡通准教授の研究内容講演会を開催!
-
プロジェクト・事業報告会と平成27年度第2回環境農林水産フォーラムを開催します