本文へスキップ

日本の農業土木学教育は2021年に三重大学において100年を迎えます。

〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577

トップページ技術者教育教育検討委員会

教育検討委員会Educational Research

三重大学 農業土木学教育コース 教育検討委員会規約

第1条 三重大学生物資源学部共生環境学科農業土木学教育コースに教育検討委員会を置く。

(目的)
第2条 教育検討委員会は農業土木学教育コースの教育システムの点検および検討を行うことを目的とする。

(組織)
第3条 教育検討委員会は、農業土木学教育コースの大学教員より次に掲げる各号の者をもって組織する。
1) 農業土木学教育コース主任
2) 各学年の就学カウンセラー

(委員長ならびに副委員長)
第4条 教育検討委員会から委員長ならびに副委員長を各1名互選する。
  2 委員長は委員会を招集し、第2条の目的を遂行するために本委員会を統括する。
  3 副委員長は上記委員長の職務を補佐する。

(任期)
第5条 教育検討委員会規約第3条(組織)および第4条(委員長)の任期は1年間として、交替の時期は春または秋の学期が換わる頃とする。ただし、再任を妨げない。

(会議)
第6条 教育検討委員会は、委員の3分の2以上の出席がなければ開くことができない。

(協議内容)
第7条 教育検討委員会は、教育改善委員会から依頼された事項、および当委員会が検討を必要と認めた事項について協議する。

(委員会の開催)
第8条 教育検討委員会は、年2回の開催を原則とし、必要に応じて随時開催する。

(細則)
第9条 この規約の改定は、教育改善委員会の議を経なければならない。


(付則)
この規約は令和2年10月1日から実施する。



バナースペース

農業土木学講座
産学官民連携実績

(官)三重県農林水産部
   農業基盤整備課
学官連携協議会(2004年〜)


(民)水土里ネットみえ
学官連携協議会(2004年〜)


実践農業土木学(旧称:実践農業農村工学)(非常勤講師)(2004年〜)
(官)農林水産省東海農政局
(官)三重県農林水産部
(官)愛知県農林水産部
(官)三重県県土整備部
(官)津市教育委員会
(民)三重県水土里ネット
(民)愛知県水土里ネット
(産)三祐コンサルタンツ
(産)NTCコンサルタンツ
(産)若鈴コンサルタンツ
(産)清水建設
(産)鹿島建設


農業土木学キャリアアップ演習(旧称:農業農村工学キャリアップ演習)(非常勤講師)(2011年〜)
(官)国土交通省中部地方整備局


(官)農林水産省東海農政局
   農村計画部・整備部
連携・協力協定(2016年〜)


(団体)(独)水資源機構
   中部支社
連携・協力協定(2016年〜)
(水資源管理・施設分野)


(産)(一社)農業土木
   事業協会
連携・協力協定(2019年〜)


(団体)(公財)三重県建設
   技術センター
建設技術研修への協力