- TOP
- 学部・大学院等
- 大学院(博士前期課程)
- 共生環境学専攻
- 環境情報システム工学講座
- 環境情報システム工学講座:教育トピック
環境情報システム工学講座

人類が,他の生物と共生し環境を保全しつつ持続的な発展を図るため,我々の講座では,生物生態に関する知識を基に,情報処理技術を核とした環境情報の計測,生産システム設計と制御,複雑系に関するシステム工学を教育・研究の手段とする。すなわち,環境改善に関連する各種機械システムの設計・制御および環境共生技術について基礎原理に基づく教育・研究を行う。また,スマート農業における低環境負荷型技術を用いた生物資源の生産・加工および利用などに関する応用技術について教育・研究を行う。
教育トピック
-

「 顧客探索インタビュー講座 」@設計製図学Ⅱ
-

9/19(金)オープンラボ2025「生物資源学を貫く地道な基礎研究で地域に貢献を」を開催します!【終了しました】
-

滝沢憲治准教授のFD講演会を開催!
-

【 公開授業 】基礎メカトロニクス
-

【 公開授業 】森林生態学
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!26-45名の部門:森尾吉成教授
-

【 特別公開授業 】生物資源学総論 第7回目
-

2/27(木)2024年度三重大学・三重TLO 研究室見学会&交流会を開催します!【終了しました】
-

令和6年度 前期 教育貢献表彰!10-25名の部門:福島崇志教授
-

9/27(金)オープンラボ2024「生物資源学のチカラで地域を豊かに!」を開催します!【終了しました】
-

呉婷婷助教のFD講演会を開催!
-

「 ワークショップのファシリテータースキル向上講座 」@設計製図学演習Ⅰ、設計製図学Ⅱ
-

長岡誠也助教のFD講演会を開催!
-

設計製図学演習Ⅰにて工藤正氏をお招きし、特別講義「機械工作法から見た設計技術」を開催しました!
-

近藤直教授のFD講演会を開催!
-

三翠Animal
-

生物資源学研究科オープンラボ2023を開催しました。
-

藤山宗准教授のFD講演会を開催!
-

鈴木哲仁准教授のFD講演会を開催!
-

オープンラボ「地域課題に対応する生物資源学研究の展開」を9/29開催します!【終了しました】
-

福島崇志教授のFD講演会を開催!
-
令和4年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:岡島賢治教授
-

令和2年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:福島崇志准教授
-

3月9日『What's your 生物資源学部?』を開催しました。
-

3月9日(火)開催!研究活動紹介『What's your生物資源学部?』お申込みについて【終了しました】
-

内藤啓貴助教のFD講演会を開催!
-

森尾吉成教授のFD講演会を開催!
-
令和元年度後期教育貢献表彰!
-

平成30年 後期 教育貢献表彰!実験実習部門:王秀崙教授、奥田均教授、村上克介教授、長菅輝義准教授
-

平成30年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:森尾吉成准教授
-

高大連携サマーセミナーを開催!