教育ブログ
生物資源学部の教育に関する取り組みについてご紹介します。
-

生物資源学研究科オープンラボ2025を開催しました。
-

「 顧客探索インタビュー講座 」@設計製図学Ⅱ
-

9/23中日新聞に、本研究科の森本英嗣准教授の取組んでいるデジタル農業に関する記事が掲載されました。
-

令和7年度 三重大学教育ファームについて
-

三重県総合博物館での本研究科の研究活動紹介パネル展開催のお知らせ10/11-10/19【終了しました】
-

立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-

宮崎多恵子准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-

田中晶善名誉教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-

粟冠和郎特任教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-

9/10中日新聞に、本研究科の森本英嗣准教授の取組んでいるデジタル農業に関する記事が掲載されました。
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第6回目を実施しました。
-

伊勢新聞・中日新聞に、尾鷲高校システム工学科の講師を務めた本研究科の森本英嗣准教授について掲載されました。
-

9/5放送のCBCテレビ『チャント!』『newsX』にて松田浩一教授による志摩半島の海洋環境の変化についての解説が紹介されます。【放映終了】
-

学問探究セミナー「菌類の多様性と生態 ― 陸上生態系の見えない調節者」を開催しました。
-

学問探究セミナー「三重県産かぶせ茶を知ってる?」を開催しました。
-

8/29放送のCBCテレビ『チャント!』にて松田浩一教授による志摩半島の海洋環境の変化に関する解説が紹介されました。
-

8/29朝日新聞にて松田浩一教授が黒潮大蛇行の終息に関する解説が掲載されました。
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第5回目が終了しました。
-

学問探究セミナー「意外と身近なイルカ・クジラ」を開催しました。
-

淀太我教授のFD講演会を開催!
-

磯野直人教授のFD講演会を開催!
-

9/19(金)オープンラボ2025「生物資源学を貫く地道な基礎研究で地域に貢献を」を開催します!【終了しました】
-

滝沢憲治准教授のFD講演会を開催!
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:渡辺晋生教授
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:葛葉泰久教授
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第4回目が終了しました。
-

齊藤勇人助教のFD講演会を開催!
-

三重大学教育ファーム(大豆の播種)が行われました。
-

鶴田健二准教授のFD講演会を開催!
-

【 公開授業 】基礎メカトロニクス
-

渡部優助教のFD講演会を開催!
-

【 公開授業 】森林生態学
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!46名以上の部門:水野隆文准教授
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!26-45名の部門:森尾吉成教授
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!10-25名の部門:取出伸夫教授・坂井勝准教授
-

令和6年度 後期 教育貢献表彰!実験実習部門:立花義裕教授・石川輝教授・山田二久次准教授 他5名
-

鈴木紀之准教授のFD講演会を開催!
-

村上覚准教授のFD講演会を開催!
-

農業や農村環境についての環境学習ツールを使ったワークショップ形式での展示を行いました。
-

第4回三重大学賞及び三重大学学長賞及び三重大学研究推進貢献賞合同授与式が開催されました。
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第3回目が終了しました。
-

田中礼士教授のFD講演会を開催!
-

【 特別公開授業 】生物資源学総論 第7回目
-

5/23中日新聞にて松田浩一教授が指導する県立水産高校の生徒の取り組みが、紹介されました。
-

5/27放送のNHK「まるっと!みえ」にて松田浩一教授が、黒潮の今後・漁業への影響について解説します。【終了しました】
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」第2回目が終了しました。
-

海洋生物セミナー開催のお知らせ6/2【終了しました】
-

令和7年度前期 大学ファーム「楽農講座」が始まりました。
-

生物資源学部で開発された酒米の希少種『弓形穂(ゆみなりほ)』プロジェクトの今年度の栽培に関する会合実施
-

3/19放送のNHKニュース「おはよう日本」にて古丸明特任教授による相次ぐカキの死に関する解説が紹介される予定です。【終了しました】
-

NHK津放送局「みえWEB特集」にて古丸明特任教授による相次ぐカキの死に関する解説が詳しく紹介されています。
-

令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」全日程終了しました。
-

【動画公開中】2/26放送のNHK「まるっと!みえ」にて古丸明特任教授が相次ぐカキの死について解説しました。
-

東紀州サテライトセミナー「よるしゃべ」2/20開催のお知らせ【終了しました】
-

令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」第5回目みかんの缶詰めが終了しました。
-

大学通信ONLINEというサイトにて、2024年学部系統別実就職率ランキング(農学系)で三重大学生物資源学部が9位にランクイン
-

1/24松阪多気サテライト開設記念セミナー開催のお知らせ【終了しました】
-

令和6年度後期 大学ファーム「楽農講座」第4回目が終了しました。
-

小川史明助教のFD講演会を開催!
-

1/31伊勢志摩サテライト市民公開セミナー開催のお知らせ【終了しました】