マスコミ報道
-
【見逃し配信中】8/27放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」にて立花教授が雷雲の上空で起こる現象について解説しました。
-
8/27テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による夏でも涼しい街に関する解説が紹介されました。
-
8/26テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による海水温異常と水産業についての解説が紹介されました。
-
8/26テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに松田浩一教授による三重県の漁業生産量に関する解説が紹介されました
-
8/26放送のフジテレビ「サン!シャイン」にて立花教授による気象と水産物に関する解説が紹介されました。
-
ドイツの新聞「ターゲスシュピーゲル」にて、森阪匡通教授による噛みつきイルカの続報に関する解説が紹介されました。
-
【動画視聴可】8/23テレビ朝日「サタデーステーション」にて、立花教授による今年の長引く酷暑についての解説が紹介されました。
-
【動画視聴可】8/24テレビ朝日「有働Times」にて、立花義裕教授による水温異常と水産業に関する解説が紹介されました。
-
【見逃し配信中】8/25テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花義裕教授がスタジオ出演予定。今年の豪雨について解説します。【終了しました】
-
【見逃し配信中】8/22放送の日テレ「ニノさん」にて、立花義裕教授による気象に関する解説が紹介されます。
-
8/18朝日新聞にて関谷信人教授らによる「水田の地形と収量に関係性」についての解説が掲載されました。
-
8/20放送のBS-TBS「報道1930」にて立花義裕教授がスタジオ出演し、猛暑の諸問題について解説します。【動画公開中】
-
NHKにて、神事や伝統行事を国産の麻でまかなおうという取組について諏訪部教授によるコメントが放映されました。【動画配信中】
-
8/13神奈川新聞・沖縄タイムスなどに立花義裕教授による九州の記録的大雨に関する解説が掲載されました。
-
8/10読売新聞に立花義裕教授の著書について紹介されました。
-
8/14テレビ朝日「報道ステーション」にて天野未空さんによるトリプル高気圧についての解説が紹介されます!【終了しました】
-
日本テレビ「DayDay.」にて、立花義裕教授による猛暑でも涼しい街についての解説が紹介される予定です。【終了しました】
-
8/15テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による温暖化と復活梅雨前線についての解説が紹介されました。
-
8/14放送TOKYO FM「ラジオのタマカワ」に立花教授が出演し、異常気象の未来予測について解説します!【終了しました】
-
8/12テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による豪雨と猛暑の連鎖についての解説が紹介されました。
-
「nippon.com(ニッポンドットコム)」に立花義裕教授が執筆した記事が掲載されました。
-
三重テレビで8/5放送の『Mieライブ 』「気象らぼ」コーナーに立花義裕教授が出演します!【終了しました】
-
【NHKプラスで視聴可】8/5放送のNHKニュース「おはよう日本」にて立花義裕教授による40度超えの猛暑が続く原因についての解説が紹介されました。
-
【動画公開中】8/4朝日放送テレビ「newsおかえり」にて、立花義裕教授による猛暑に関する解説が紹介されます!【終了しました】
-
8/3テレビ朝日「有働Times」に立花義裕教授がスタジオ出演し、異常気象について解説します。【終了しました】
-
【番組配信中】7/31放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」にて立花義裕教授によるトリプル高気圧に関する解説が紹介されました。
-
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
-
7/30毎日新聞ニュースサイトに、立花義裕教授による日本国内観測史上最高気温の更新についての解説が掲載されました
-
7/15日経新聞ならびに日経新聞電子版に立花義裕教授による温暖化や寒波に関するコメントが掲載されました。
-
7/28テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーに立花義裕教授がスタジオ出演予定。今年の猛暑について解説します。【終了しました】
-
7/27 BS-TBS「関口宏のこの先どうなる!?」に立花教授がゲスト出演し今年の猛暑に関する解説を行いました。【近日配信予定】
-
7/25毎日新聞ニュースサイト連載コラム「24色のペン」に、本研究科の立花義裕教授による気候変動に関する解説が掲載されました。
-
7/24 13:50放送のカンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」にて立花教授による偏西風の蛇行に関する図等が紹介される予定です。【終了しました】
-
渡辺晋生教授と学生3名がFM AICHIに出演し、土壌に関する研究について紹介しました。【音声公開中】
-
7/22放送のフジテレビ「サン!シャイン」にて立花教授による猛暑についての解説が紹介される予定です。【終了しました】
-
【配信中】7/16文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」にて、立花義裕教授が出演し著書『異常気象の未来予測』について語ります。【終了しました】
-
7/11NHK福井放送局「ディープザウルスふくい」にて森阪匡通教授がスタジオ出演し、福井の海水浴場に出現しているイルカについて解説します。【終了しました】
-
7/6放送のフジテレビ『日曜報道 THE PRIME』にて、立花義裕教授による猛暑・海面水温異常に関する解説が紹介されました。
-
【動画視聴可】7/4放送の東海テレビ『NEWS ONE』にて、立花義裕教授・松田浩一教授による黒潮大蛇行についての解説が紹介されました。
-
フジテレビ7/4放送『LiveNews イット!』にて立花義裕教授によるゲリラ雷雨に関するコメントが紹介されました。
-
【動画公開中】6/29放送の日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」にて、立花義裕教授が猛暑・海面水温・豪雨の連鎖について解説しました。
-
7/10読売テレビ「ミヤネ屋」にて、立花義裕教授がスタジオ出演し、猛暑・豪雨・海水温上昇などについての解説する予定です。【終了しました】
-
7/9朝日放送テレビ「news おかえり」にて、立花義裕教授による猛暑やゲリラ雷雨の原因についての解説が紹介されます!【終了しました】
-
【動画配信中】7/3放送のTBCテレビ『Nスタみやぎ』にて、天野未空さんがインタビューを受け、海水温調査に関する解説等が放映されます。【終了しました】
-
東京新聞夕刊にて、森阪匡通教授によるコメントが掲載されました。
-
本研究科の森阪匡通教授が朝日新聞記者サロンへ出演します。7/11-10/31
-
7/2テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による猛暑梅雨についての解説が紹介されます!【終了しました】
-
福井テレビ6/30放送『News イット!』にて森阪匡通教授による野生のかみつきイルカの対策に関するコメントが紹介されました。
-
【NHKプラス配信中】6/16~放送のNHK「とちぎ630」の雷被害対策に関する連載シリーズに、立花義裕教授が出演します。
-
三重テレビで6/10放送の『Mieライブ 』に立花義裕教授が出演します!【終了しました】
-
【6/9夕方に延期】6/3中京テレビ『キャッチ!』にて立花義裕教授が気候変動の影響を受けやすいアフリカについて解説します。【終了しました】
-
6/8テレビ東京『異常気象SOS!どうなるニッポンの気候』に立花義裕教授が出演します。【終了しました】
-
6/8日本テレビ系列『沸騰!地球アツベンチャー日本の未来を探す旅』にて立花義裕教授が温暖化による極端化現象のメカニズムについて解説します。【終了しました】
-
5/30テレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花義裕教授による異常気象に関する解説が紹介されます!【終了しました】
-
三重テレビで5/27放送の『Mieライブ 』「気象らぼ」コーナーに立花義裕教授が出演します!【終了しました】
-
5/27放送のNHK「まるっと!みえ」にて松田浩一教授が、黒潮の今後・漁業への影響について解説します。【終了しました】
-
5/21放送のテレビ朝日『大下容子ワイド!スクランブル』にて立花義裕教授による四季の二季化についての解説が紹介されます。【終了しました】
-
5/16テレビ朝日「報道ステーション」にて立花義裕教授による梅雨についての解説が紹介されます。【終了しました】
-
東海テレビ「ニュースone」『黒潮大蛇行』終息の兆候に関する特集にて倉島彰教授が今後の海水温の変化や海洋生物への影響について解説しました。
-
5/20毎日新聞「24色のペン」欄に、本研究科の淀太我教授のインタビュー記事が掲載されます。