グローバルナビゲーションへ
本文へ
ローカルナビゲーションへ
-
文字
サイズ
小
中
大
白黒反転
テキスト表示
-
生物資源100周年記念
-
アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
交通案内
キャンパスマップ
-
English
-
教職員用
生物資源学部・生物資源学研究科
ホーム
生物資源学部について
入学者受け入れ
教育
研究
社会連携
大学生活
検索
検索
受験生
新入生
在学生
同窓生
保護者
企業団体
教職員(学内)
ホーム
お知らせ
未来の学生へ
カテゴリ一覧
受験生向け
学部の取り組み
学部のニュース
最近の出来事
未来の学生へ
研究トピック
教育トピック
社会連携
国際交流
教職員改善活動(FD・SD)
受賞
マスコミ報道
同窓会
その他
発展し続ける生物資源学部
未来の学生へ
【特集:学生へのインタビュー取材02】
海藻多糖由来の新しい希少糖アルギン酸デオキシ糖の生産
【特集:学生へのインタビュー取材01】
イミダゾールジペプチドの新しい定量分析法の開発
三重の海にこんな生き物がいることを知ってほしい!~三重大学標本作製サークル『BioRecord』
本研究科の粟冠和郎特任教授が、第27回こども大学(Science Lab)で講師をつとめました。
渡邉文二奨学生募集について【生物資源学部3年次に在学する学生対象】※2023年度は終了しました。
慶徳紗希さん(博士前期課程2年)が日本生化学会中部支部令和 4 年度支部長賞を受賞しました.
田中優月さん(博士前期課程2年)が日本生化学会中部支部令和 4 年度支部長賞を受賞しました.
シンポジウム「大雪は忘れた頃にやってくる~ひとすじ縄ではいかない三重の雪予報~」2/18【終了しました】
3/4名古屋港水族館共同研究講演会にて宮﨑多惠子准教授が講演します!【終了しました】
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
慶徳紗希さん(博士前期課程2年)が2022年度日本食品科学工学会中部支部大会にて 優秀賞を受賞しました.
本研究科の粟冠和郎特任教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
本研究科の森阪匡通准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
田中優月さんが日本応用糖質科学会大会にてポスター賞を受賞しました!
本研究科の宮﨑多惠子准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
熊谷菊那さんがセルロース学会第29回大会にて優秀ポスター賞を受賞しました!
オープンキャンパス2022:立花教授、石川輝教授、伊藤智広准教授、吉原佑准教授の体験授業をLIVE配信!
8/31まで【終了しました。】
令和4年度オープンキャンパス2022の開催について
本研究科の立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
MieMu第31回企画展「集まれ!三重のクジラとイルカたち」関連イベントにて吉岡基教授・有薗幸子さん・古山歩研究員が講演します!7/16~【終了しました】
令和4年度学業優秀学生学長賞授与式が行われました。
学問発見サイト『夢ナビ』に飯島慈裕教授の講義が掲載されました
木村妙子教授・金岩稔准教授のオオグソクムシを使った「海洋動物学実験」が三重大 Lectureナビに紹介されました。
中日新聞・伊勢新聞に松田浩一教授がアオリイカの保全に関する授業を志摩市水産高で行った旨、紹介されました。
渡邉文二奨学生募集について(生物資源学部3年次に在学する学生対象)【応募終了しました】
嶋田千里さんが日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞しました!
3/27講演会のお知らせ『見よう!知ろう!伊勢湾の蜃気楼』【終了しました】
本研究科の苅田修一教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
NHK津放送局「知っトク!防災」コーナーに浦野未来さんが出演しました!
【動画配信中】
NHK津放送局「ポストコロナの学生生活」にて浦野未来さん吉田楓さんらが出演しました!
【動画配信中】
田丸浩教授が「中高生向け生物工学セミナー」の講演を行いました。12/10
奥村研究科長と田丸浩教授が12/6愛知県立瑞陵高等学校を訪問しました!
NHK津放送局「ポストコロナの学生生活」のイベントにて吉田楓さんが参加された様子が放映されました!【動画配信終了しました】
NHKナビゲーションで11/19放送 岡田まりさんと小西凌さんの活動の様子が放映されます!【放映終了しました】
織田大河さんが第58回ペプチド討論会にてポスター発表優秀賞を受賞しました!
慶徳紗希さんの取り組んでいる研究が,食品化学新聞に紹介されました.
飯島慈裕教授の連載記事が日経ビジネス電子版に掲載されています
武藤滉さんが日本魚類学会年会にて最優秀発表賞受賞を受賞しました!
渡邊晋生教授,坂井勝講師らの著作が農業農村工学会賞 著作賞を受賞しました!
本研究科の阿部隆博 研究員が2021年度 日本雪氷学会平田賞を受賞しました!
田中優月さんが日本農芸化学会中部支部例会にて中部支部企業奨励賞を受賞しました!
堀沙那恵さんが日本農芸化学会中部支部例会にて中部支部企業奨励賞・中部支部学術奨励賞を受賞しました!
オープンキャンパス開催中!8/31まで!申込サイト・チャンネルはこちらから!【終了しました】
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
WEBオープンキャンパス2021~生物資源学部チャンネル公開は8/31まで。【終了しました】
松田陽介教授の記事が「こんな研究をして世界を変えよう」というサイトに掲載されました
渡邊竣介さん(学部3年)の取り組みが 三重タイムズに掲載されました!
谷口 瑞季さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
堀 沙那恵さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
一井 省吾さんが日本生化学会 中部支部支部長賞を受賞しました!
小井瑞穂さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会にて最優秀研究奨励賞を受賞しました!
飯島慈裕准教授の記事が「こんな研究をして世界を変えよう」というサイトに掲載されました
清本翼さん、永源奨さんが土壌物理学会にて学会賞(優秀ポスター賞)を受賞しました!
柴田隆豊さんらによる論文が英国の科学雑誌Nature Protocolsに掲載されました!
岡島賢治准教授・伊藤良栄助教らによる研究論文が、2020年度 農業農村工学会賞 優秀論文賞を受賞しました!
岡島賢治准教授が、2020年度 農業農村工学会賞 研究奨励賞を受賞しました!
谷口瑞季さんが日本農芸化学会 中部支部 奨励賞(企業奨励賞)を受賞しました!
WEBオープンキャンパスが開催されました
WEBオープンキャンパス2020情報サイト公開!!
1
2
3
Next