生物資源学部のオープンキャンパス
 10月19日(日)、2025年度のオープンキャンパスを、「MIEXPO2025」の一貫として実施いたしました。
 今年度は例年と異なり秋の開催でしたが,多数の高校生や保護者の皆様を生物資源学部にお迎えすることができました。
高校生の皆さんには熱心に説明に耳を傾けたり,質問したりする姿が見られました。
今後もさらに充実したオープンキャンパスにできるように尽力いたします。
 来年も生物資源学部でお会いできることを楽しみにしております!
広報委員長 倉島 彰
当日の様子

受付

北村真一先生による模擬講義

野中寛先生によるゲリラ入試説明会

講義会場

入試相談室
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年度のオープンキャンパスは、「MIEXPO2025」として、10月19日(日)に実施いたします。
企画スケジュール並びに詳細については、順次、ホームページでご案内予定です。
9月29日(月)17:00~ 予約開始です。
詳しくは三重大学オープンキャンパス特設サイトをご覧ください。
本研究科 淀太我先生(魚類増殖学研究室)の投稿をシェアさせて頂きます。https://t.co/pRKHGYS4Cahttps://t.co/8rMDDqVNdS https://t.co/1fmMW3mSU9
— 三重大学生物資源学部 (@miebioOC) September 26, 2025
本研究科 鈴木紀之先生(昆虫生態学研究室)の投稿をシェアさせて頂きます。https://t.co/9PLQxzDy3vhttps://t.co/jsDHCRBHJ4 https://t.co/dpl3ou1dpy
— 三重大学生物資源学部 (@miebioOC) September 26, 2025
 
模擬講義は,北村真一准教授(海洋生物資源学コース)が担当します。
 
このセッションでは、生物資源学部の紹介と入試の説明についても行います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 生物資源学部の情報満載であるオープンキャンパス2025ガイドブックの方も、参考になればと思います。
夏のミニ・オープンキャンパス2025は、盛況ののち、開催終了いたしました。
また、生物資源学部の一部の研究室見学を実施しました。
8/21(木) 木質分子素材制御学研究室,海洋生物化学研究室,生物機能化学研究室
8/25(月) 昆虫生態学研究室,森林微生物学研究室,木質分子素材制御学研究室,海洋個体群動態学研究室,海洋生物化学研究室,生物機能化学研究室
8/27(水) 木質分子素材制御学研究室,未来海洋予測学研究室,鯨類学研究室
*秋のオープンキャンパスではより多くの研究室を見学することができます。
| イベント名 | 日程 | 備考 | 
| 夏の大学見学会 (夏のミニ・オープンキャンパス2025) | 8/21(木),25(月),27(水) | 150名/日 3日間開催する「大学見学会」です。 | 
| 秋のオープンキャンパス(MIEXPO2025) | 10/19(日) | 3,000人程度を予定 これまで夏に実施していた規模のオープンキャンパスです。 | 
 





















