野中 寛
木質バイオマスによるプラスチック代替
キーワード:バイオマス、石油代替、マイクロプラスチック問題、海洋ゴミ問題、地球環境、化学、木材、森林、セルロース、リグニン
野中 寛に関連のあるブログ
-
伊勢新聞に野中寛教授による木質バイオマスに関する解説が大きく掲載されました。
-
エコプロ2024に木質分子素材制御学研究室、三重大学・地域脱炭素バイオマス研究センターが出展。12/4~6【終了しました】
-
沖あかりさん(博士前期課程2年)が,セルロース学会第31回年次大会にて優秀ポスター賞を受賞しました!
-
2024NEW環境展にブース出展中です!5/22(水)~24(金)【終了しました】
-
2024NEW環境展にブース出展します!5/22(水)~24(金)【終了しました】
-
第29回 Tri-U 国際ジョイントセミナー&シンポジウムにて,砂原美咲さんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました!
-
木質分子素材制御学研究室が『ウッドデザイン賞2023』を受賞しました!
-
エコプロ2023に本研究科の木質分子素材制御学研究室が出展。12/6~8【終了しました】
-
生物資源学部の杉本夏輝さん(3年)がみえみえ学生広報室の一員としてNHK「まるっと!みえ」に出演しました。
-
第68回リグニン討論会にて池山耕太さん(博士前期課程2年)が学生優秀口頭発表賞を受賞しました。
-
生物資源学研究科オープンラボ2023を開催しました。
-
【11/11開催】野中寛教授が、中部化学関係学協会支部連合秋季大会にて「リグニンも使えるバイオリファイナリープロセスの開発」というタイトルの講演を行います。【終了しました】
-
中部経済新聞にて本研究科の野中寛教授の木質バイオ活用に関する取組みが紹介されました。
-
オープンラボ「地域課題に対応する生物資源学研究の展開」を9/29開催します!【終了しました】
-
2023NEW環境展にブース出展中です!5月24~26日【終了しました】
-
2023NEW環境展にブース出展します!5月24~26日【終了しました】
-
クマノザクラが2輪ほど咲き始めました
-
2023年2月17日24日,三重大学大学院生物資源学研究科100周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
-
2023年2月17日,三重大学大学院生物資源学研究科 100 周年を記念して植樹式・講演会が行われました。
-
エコプロ2022に本研究科の木質分子素材制御学研究室が出展しています。12/7~9【終了しました】
-
2022年度日本木材学会中部支部大会にて木全遥香さん(学部4年生)が優秀発表賞を受賞しました。
-
熊谷菊那さんがセルロース学会第29回大会にて優秀ポスター賞を受賞しました!
-
令和4年度環境研究総合推進費に採択されました
-
農林水産省サイトに、 野中寛教授のウッドストローの開発について紹介されました!
-
エコプロ2021に本研究科の木質分子素材制御学研究室が出展しています。12/8~10【終了しました】
-
令和3年度 地元企業との連携セミナー『脱炭素社会を目指した持続的食料生産』を開催しました!
-
地元企業との連携セミナーが開催され、奥村克純研究科長らの取組みが中日新聞など各メディアにて紹介されました。
-
野中寛教授が,紙パルプ技術協会賞,印刷朝陽会賞を受賞しました!
-
11/15 地元企業との連携セミナー「脱炭素社会を目指した持続的食料生産」開催のお知らせ【終了しました】
-
学問発見サイト『夢ナビ』に野中寛教授の講義が掲載されました
-
日経新聞に野中寛教授の「海洋で分解するプラスチックの開発」の記事が掲載されました
-
村瀬遥香さんが、2019年度日本木材学会中部支部大会で優秀発表賞を受賞しました!
-
第8回生物資源学研究科オープンラボ「基礎研究から地域貢献・共同研究を考える」を開催しました!
-
「海洋環境調和型オールバイオマス成形品の研究開発」が、2019年度NEDOに採択されました。
-
野中寛教授が 三重大リサーチナビ研究室探訪コーナーにて取材を受けました。
-
松岡拓磨さんが第28回日本MRS年次大会にて奨励賞受賞者に選ばれました!
-
松岡拓磨さんが第14回バイオマス科学会議にてポスター賞を受賞しました!
-
野中寛教授と松岡拓磨さんがエコプロ2018でウッドデザイン賞受賞作品を紹介しました!
-
野中寛教授と松岡拓磨さんが開発した木製ストローがウッドデザイン賞2018を受賞しました!
-
野中教授と畠智之さんの研究が国際学会にてBest Poster Awardsを受賞しました!
-
野中 寛教授の研究内容講演会を開催!
-
2018NEW環境展に出展しました!
-
2018NEW環境展にブース出展しています!
-
野中寛准教授のテーマが積水化学「自然に学ぶものづくり研究助成プログラム」2016年度助成テーマに!
-
野中寛准教授が平成27年度セルロース学会林治助賞を受賞!
-
平成27年度後期教育貢献表彰!
-
「みえリーディング産業展2015」に生物資源学研究科が出展しました
-
德永有希さん 第64回高分子学会年次大会 学会賞を受賞!
-
野中寛准教授が平成25年度日本エネルギー学会・進歩賞(学術部門)を受賞!