2023年
-
8/21放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授が今年の猛暑と干ばつについて解説しました。
-
8/21放送のTBS「Nスタ」に立花教授がリモート出演し、世界の干ばつとそれに伴う森林火災の解説を行いました。
-
8/21放送のTBS「THE TIME」にて立花教授がリモート出演し、異常気象について解説しました。
-
山岡桃子さんが関西農業食料工学会にて学生ベストプレゼンテーション賞を受賞しました!
-
8/20放送の日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」に立花教授がリモート出演し、フラッシュ干ばつについて解説する予定です。【終了しましたが、動画配信されています。】
-
8/18放送NHK「ニュースウォッチ9」に立花教授が出演し、連日続く異常気象について解説を行う予定です。【8/25まで見逃し配信中】
-
本研究科の立花義裕教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
天野未空さん(博士前期課程2年)が、日本地球惑星科学連合2023年大会において学生優秀発表賞を受賞しました!
-
8/18放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授のハワイ森林火災の気象要因の解説が紹介されます。【終了しました】
-
日本テレビ「DayDay.」に立花教授がリモート出演し、ハワイの森林火災の気象原因について解説しました。
-
テレビ朝日「サンデーステーション」に立花教授がリモート出演し、ハワイの森林火災の気象原因について解説しました。
-
地域共創展開センターシンポジウム開催のお知らせ9/21【終了しました】
-
本研究科の宮崎多恵子准教授が、三重ジュニアドクター養成プログラムで講師をつとめました。
-
8/13放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」に立花教授が出演します。【終了しました】
-
8/13放送のMBSラジオ「ネットワーク1・17」に立花教授が猛暑・異常気象・台風についての解説で出演します。【放送終了・動画配信中】
-
藤山宗准教授が、第17回中勢用水土地改良区サマーセミナーにて講演を行いました。
-
本研究科の伊藤智広准教授らの研究グループは、ローヤルゼリーが間葉系幹細胞からの膜小胞の分泌を促進し、肌の恒常性を高めることを発見しました。
-
8月2日朝日新聞に、スーパーエルニーニョと異常気象について立花義裕教授の解説が掲載されました。
-
本研究科の附帯施設演習林にて小学生を対象とした公開講座が開催されました。
-
本研究科で記念植樹されたクマノザクラと抵抗性クロマツの看板が設置されました。
-
NHK福井「ニュースザウルスふくい」にて森阪匡通教授が福井の海水浴場に現れているイルカについて現地調査の様子と解説が放映されました!
-
山中晴名さんが日本気象学会中部支部研究会支部長賞を受賞しました!
-
生物資源学部ガイドブック2024ができました!
-
研究科概要(2023-2024)・教員パンフレットができました!
-
8/3放送のテレビ朝日「報道ステーション」に立花教授が出演します。【放映終了・動画配信中】
-
【海辺で見られる魚たち】CBCラジオで8/10・17・24・31放送『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』に木村清志名誉教授が出演!【終了しました】
-
「三重大学生物資源学部・渡邉文二奨学金」奨学生採用決定通知書伝達式が行われました。
-
第7回 三翠ゼミを開催。
-
『三重大X[えっくす]』 にて大野研教授・大井淳史教授らの取り組みが紹介されました。
-
『三重大X[えっくす]』 にて 岡島賢治教授の研究が紹介されました。
-
『三重大X[えっくす]』 にて 諏訪部圭太教授の研究が紹介されました。
-
三重テレビで8/1放送の『Mieライブ 』「気象らぼ」コーナーに立花義裕教授が出演します!【放映終了しました】
-
橋本篤教授がみえアカデミックセミナー2023にて、「光がつなぐ食と農」をテーマに講演を行いました。
-
藤山宗准教授のFD講演会を開催!
-
7/26放送のテレビ朝日・羽鳥慎一モーニングショーにて、立花教授が猛暑に関連した解説を行います。【終了しました】
-
100周年記念誌を刊行しました。
-
7/26放送のフジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」に立花教授が異常な気象現象の解説で出演します。【終了しました】
-
7月23日読売新聞に、立花義裕教授のスーパーエルニーニョについての解説が掲載されました。
-
本研究科の岡島賢治教授の水利施設に関する研究が三重大学広報誌「X」に掲載されました。
-
7/24放送の関西テレビ「newsランナー」に立花義裕教授が夏の異常気象の解説でリモート出演します。【放映終了・動画配信中】
-
鈴木哲仁准教授のFD講演会を開催!
-
オープンラボ「地域課題に対応する生物資源学研究の展開」を9/29開催します!【終了しました】
-
中日新聞にて本研究科の松田浩一教授が、藻場の衰退の要因等について解説しています。
-
三重タイムズに、立花義裕教授による「夏の気象の注意点」についての解説が掲載されました。
-
令和5年度オープンキャンパス2023の開催について 【オンデマンド動画配信中~8/31】
-
福島崇志教授のFD講演会を開催!
-
7/13放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が異常気象の解説でスタジオ出演します。【放映終了しました】
-
7/12ネット生配信「ABEMAヒルズ」に立花教授がオンライン出演し、今週の大雨と猛暑について解説します。【動画配信中】
-
第46回三重大学定例記者懇談会が開催され、本研究科の附帯施設水産実験所における地域共創活動について紹介しました。
-
水谷雪乃助教のFD講演会を開催!
-
【危険な魚たち?】CBCラジオで7/13・20・27・8/3放送『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』に木村清志名誉教授が出演!【終了しました】
-
森阪匡通教授のFD講演会を開催!
-
7/6放送 テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」にて森阪匡通教授が福井の海水浴場に現れているイルカについてコメントします!
-
加藤有真さん(博士前期課程1年)が、第87回日本生化学会中部支部例会・シンポジウムにおけるポスター発表で奨励賞を受賞しました!
-
7/7放送 NHK Eテレ「ギョギョッとサカナ★スター ヒイラギ」の監修を木村清志名誉教授が行い、出演します!【放映終了。7/14まで配信】
-
7/5放送のフジテレビ「ホンマでっか⁉TV」に立花教授が異常気象の解説でスタジオ出演します。【動画配信されています。】
-
L'Institut Agro Dijon(フランス)の研究者3名が本研究科を訪問され、議論や交流を深めました。
-
【木村先生が発見して名前を付けた魚は?】CBCラジオで7/6放送『多田しげおの気分爽快!!~朝からP・O・N』に木村清志名誉教授が出演!【終了しました】
-
6/29放送のテレビ朝日『大下容子ワイド!スクランブル』にて海洋熱波の気象への影響について立花教授のコメントが紹介されます!【終了しました】
-
6/29放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」に立花義裕教授が地球温暖化と異常気象の解説でスタジオ出演します。【終了しました】