- TOP
- 学部・大学院等
- 大学院(博士前期課程)
- 生物圏生命科学専攻
- 海洋生命分子化学講座
- 海洋生命分子化学講座:社会連携
海洋生命分子化学講座
多様な海洋生物の生命機能の基礎的性質を化学的に解明するとともに,魚介類,藻類,海洋微生物などの海洋の生物資源の有効利用を目指し,それらのもつ成分の分離と分析を行って,生物情報を集積する。さらにそれらを素材として生化学的手法,遺伝子工学的手法により,機能性をもった食糧資源や化粧品などの創出を行う。我々の講座では,そのために必要な分析技術,生化学,分子生物学に関する教育・研究を行う。さらにあわせてこれらの技術を実践する能力を習得するための教育・研究も行う。
社会連携
-
2/27(木)2024年度三重大学・三重TLO 研究室見学会&交流会を開催します!
-
SDGs AICHI EXPO 2024にて、岡島賢治教授が講演を行いました。
-
アグリビジネス創出フェア in 東海 に出展します!12/5【終了しました】
-
アグリビジネス創出フェア2024に出展中です!!【終了しました】
-
アグリビジネス創出フェア2024に出展します!! 11/26
-
9/27(金)オープンラボ2024「生物資源学のチカラで地域を豊かに!」を開催します!【終了しました】
-
本研究科の岡島賢治教授が進めるプロジェクトが文部科学省「情報ひろば」にて広報企画展示を実施しています。9/12~10/21【終了しました】
-
「2024環境農林水産フォーラム」を開催しました!
-
2024年度 環境農林水産フォーラム開催のお知らせ7/18 【終了しました】
-
柴田敏行准教授らの取組みが福島国際研究教育機構(F-REI)の委託研究に採択されました!
-
12/27ケーブルテレビCTY・CNS『ケーブルNews』にて、柴田敏行准教授らが取組む四日市港での海藻養殖の試験について紹介されます。【動画配信中】
-
アグリビジネス創出フェア in 東海 に出展します!12/7【終了しました】
-
12/22みえバイオリファイナリー研究会公開セミナー開催のお知らせ【終了しました】
-
三重大学海藻バイオリファイナリーセンターがサイエンスアゴラ2023にブース出展します。11/18-19【終了しました】
-
アグリビジネス創出フェア2023 に出展中!11/20~22【終了しました】
-
生物資源学研究科オープンラボ2023を開催しました。
-
【11/11開催】野中寛教授が、中部化学関係学協会支部連合秋季大会にて「リグニンも使えるバイオリファイナリープロセスの開発」というタイトルの講演を行います。【終了しました】
-
【10/5~開催】本研究科の柴田敏行准教授が、「SDGs AICHI EXPO 2023」にて「三重大学 ブルーカーボンの取り組み」というタイトルの特別講演を行います。【終了しましたが動画配信中】
-
柴田敏行准教授らが取組む四日市港での海藻養殖の試験が今秋からスタートします。
-
田丸浩教授の低コストSAF培養法の構築を目指す研究について、地域共創展開センターホームページに掲載されました。
-
オープンラボ「地域課題に対応する生物資源学研究の展開」を9/29開催します!【終了しました】
-
アグリビジネス創出フェア2022 に出展します!10月26~28日【終了しました】
-
本研究科の伯耆匠二助教がラジオ番組に出演しました!
-
「令和3年度環境農林水産フォーラム in 北勢」を開催しました!
-
環境農林水産フォーラムの開催3/29【終了しました】
-
アグリビジネス創出フェア2021 に出展しました!
-
アグリビジネス創出フェア2021 に出展しています!【終了しました】
-
10/8みえバイオリファイナリー研究会公開セミナー開催のお知らせ【終了しました。】
-
御浜町でのパラリンピック聖火採火式で田丸浩教授らが提供したバイオ燃料が使用され、各メディアにて報道されました。
-
FOOMA Japan 2021アカデミックプラザにて、研究科教授がポスターセッションを出展しています。【終了しました】
-
【終わりました】「三重大学と地元企業との連携セミナー~三重大学大学院生物資源学研究科におけるフードシステム研究~」を開催!
-
第8回生物資源学研究科オープンラボ「基礎研究から地域貢献・共同研究を考える」を開催しました!
-
みえバイオリファイナリー研究会公開セミナー開催のお知らせ【7/22】
-
「平成30年度第2回環境農林水産フォーラムin鳥羽」 を開催します!
-
びわ湖環境ビジネスメッセ2018にブース出展しました!
-
「平成30年度第1回環境農林水産フォーラム in 伊賀」を開催しました!
-
「平成30年度第1回環境農林水産フォーラムin伊賀」 を開催します!【終了しました】
-
プロジェクト・事業報告会と平成27年度第2回環境農林水産フォーラムを開催します
-
みえバイオリファイナリー研究会「第2回異業種交流会」を開催しました
-
田丸教授が平成26年度三重大学知的財産表彰・知的財産優秀出願賞を受賞しました
-
教育関係共同利用拠点シンポジウム「船で学び、海に学ぶ ~共同利用拠点勢水丸の航跡~」を開催しました
-
教育関係共同利用拠点シンポジウム「船で学び、海に学ぶ ~共同利用拠点勢水丸の航跡~」開催のお知らせ
-
日本学術会議講演会「環境先進大学からの情報発信」を開催しました
-
日本学術会議講演会「環境先進大学からの情報発信」開催のご案内
-
サイエンスカフェで幹教授が講演!
-
「農業ビジネスソリューション展」に出展!