共生環境学科


KEYWORDS ➡ 気象学, 生態学, 環境科学, ICT(情報通信工学), 農業工学



地球環境学教育コース

 気候変動や異常気象発生などの地球環境の変化は,大気・海洋・土壌・植生・陸水・生態圏と人間活動で構成される地球システムが連動して引き起こされることを学ぶことで,物質やエネルギーが循環する持続可能な環境をデザインするために必要な知識や技術を身につけることができます。



環境情報システム学教育コース

 食料生産現場におけるシステム工学や情報処理技術を学ぶことで、生物資源の開発・利用及び環境の診断・評価・改善・保全・創造を目的とした自然環境情報の計測や制御、環境改善に関するシステム構築を通した生態調和型スマート生物生産技術を身につけることができます。



農業土木学教育コース

 多様な生態系、地域社会、食料生産活動が共生する循環型の農村環境の構築・整備と,持続可能な食料生産環境の実現に向けて,農村・農地・水資源開発・農地保全,自然災害対応などとくに公共に関わる実践的教育を行うことで,農村空間や環境の保全と修復に関わる科学・技術を身につけることができます。



キーワード・資格・就職先

キーワード:
気象学、生態学、環境科学、ICT(情報通信工学)、農業工学
取得可能な資格:
高等学校教諭一種免許(理科・農業)、学芸員、修習技術者、測量士補
卒業後の主な進路:
国家・地方公務員、環境調査・管理技術関連、情報通信、住宅関連の民間会社、環境計画・影響評価に関連するコンサルタント会社、土木建設会社、産業機械製造会社、鉄道会社、教員、研究機関など


講座・教育研究分野





最近の出来事

パンフレット